男子ごはん 特製ローストビーフ丼

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

男子が作る牛もも肉(ランプ)を贅沢に使った豪快ローストビーフ丼
このレシピの生い立ち
健康増進と国内産食肉の普及を目的に、産(横浜食肉商業協同組合)学(関東学院大学管理栄養学科)官(横浜市経済局食肉市場)で、旬鮮レシピ事業を行っています。今回は、<冷凍してもおいしい肉料理>をテーマに開発しました。(経済局・食肉市場運営課)

男子ごはん 特製ローストビーフ丼

男子が作る牛もも肉(ランプ)を贅沢に使った豪快ローストビーフ丼
このレシピの生い立ち
健康増進と国内産食肉の普及を目的に、産(横浜食肉商業協同組合)学(関東学院大学管理栄養学科)官(横浜市経済局食肉市場)で、旬鮮レシピ事業を行っています。今回は、<冷凍してもおいしい肉料理>をテーマに開発しました。(経済局・食肉市場運営課)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. 牛もも肉(ランプ) 300g
  3. 下味
  4. 塩麴 50g
  5. にんにく 2片
  6. オリーブ 大さじ1/2
  7. ソース
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 調味料
  10. A醬油 大さじ1/2
  11. A酒 大さじ1/2
  12. A砂糖 大さじ1/2
  13. A酢 大さじ1/2
  14. コチュジャン 大さじ1/2
  15. おろししょうが 大さじ1/2
  16. オリーブ 大さじ1/2
  17. とろろ
  18. やまといも 150g
  19. だし汁
  20. B水 150ml
  21. Bほんだし 8g
  22. B醬油 大さじ1と1/2
  23. Bみりん 大さじ1と1/2
  24. かいわれ大根 5g

作り方

  1. 1

    洗米し、15分浸漬させ、炊飯する。

  2. 2

    牛もも肉を塩麴とにんにくで1~2時間漬け込む。

  3. 3

    2の周りについた水分をキッチンペーパーでふき取り、フライパンにオリーブ油を敷き、中火で4~5分表面に焼き目をつける。

  4. 4

    3をラップで二重にした後、アルミホイルで包み、ジップロックで二重にする。

  5. 5

    4を炊飯器の保温モードで20分つける。

  6. 6

    5を冷凍させる。(2~3時間)

  7. 7

    6の冷凍を行っている間に、ソースととろろを作る。

  8. 8

    ソースは玉ねぎをみじん切りにし、オリーブ油を敷いたフライパンで、あめ色になるまで炒めてAで味を調える。

  9. 9

    とろろはやまといもをすりおろし、Bのだし汁と合わせる。

  10. 10

    6で冷凍させた肉を表面が溶けるぐらいまで電子レンジで4~5分解凍する。

  11. 11

    10を薄く切りわけて、ご飯・肉・ソース・とろろ・かいわれ大根を盛りつけて完成。

コツ・ポイント

栄養価1人分
エネルギー 846kcal
たんぱく質 41.2g
脂質 24.9g
炭水化物 124.7g
カルシウム 33mg
鉄 5.9mg
ビタミンB1 0.35mg
ビタミンB2 0.46mg
食塩相当量 4.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ