【子どもと作ろう】和風サイコロステーキ

remies
remies @smile_remies_kitchen

焼加減が一定,子どもへの切り分け不要の,和風サイコロステーキ。
お箸だけでOKだから片付けも楽ちん。
お好みの味でどうぞ
このレシピの生い立ち
4人分のステーキを焼くとき,お肉の大きさや厚さの違いで,同時にやけないため,同じくらいのサイコロに切って焼けば,焼加減がそろうし,皆同時に食べられるため,サイコロにしました。
ナイフ&フォーク,子どもへの切り分けも不要。お箸だけでOK。

【子どもと作ろう】和風サイコロステーキ

焼加減が一定,子どもへの切り分け不要の,和風サイコロステーキ。
お箸だけでOKだから片付けも楽ちん。
お好みの味でどうぞ
このレシピの生い立ち
4人分のステーキを焼くとき,お肉の大きさや厚さの違いで,同時にやけないため,同じくらいのサイコロに切って焼けば,焼加減がそろうし,皆同時に食べられるため,サイコロにしました。
ナイフ&フォーク,子どもへの切り分けも不要。お箸だけでOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ステーキ肉 400~500g
  2. みょうが 1個
  3. 長ネギ 5㎝
  4. 大根 5㎝
  5. ぬちまーす塩 少々
  6. 胡椒 少々
  7. 醤油 お好みで
  8. ニンニク 4片
  9. レモン(お好みで) 1/2個
  10. 岩塩 お好みで
  11. ポン酢 お好みで
  12. 黄色パプリカ 1/2個
  13. しいたけ 4個
  14. お酒 小さじ1/2
  15. 醤油 小さじ1くらい
  16. オリーブオイル 少々
  17. 鰹節 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクをスライスして,10分くらい水につけて,水気を切っておきます。

  2. 2

    黄色のパプリカを細切りにし,しいたけを1/4にカットします。

  3. 3

    長ネギはみじん切り,みょうがは小口切りにしておきます。大根は皮をむいて大根おろしにします。

  4. 4

    ステーキ肉をッや大きめのサイコロ状に切り,軽くぬちまーす塩と胡椒をふります。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れ,ニンニクを炒めます。焦げないように注意してしんなりするまで炒めます。

  6. 6

    ニンニクの油をしっかりきって,ペーパータオルの上に上げます。ニンニクの香りがついたオリーブオイルは捨てずに器にあけます。

  7. 7

    ニンニクにぬちまーす塩をふっておきます。

  8. 8

    ニンニクを炒めたオリーブオイルをフライパンに戻し,黄色のパプリカとしいたけをフライパンに入れて炒めます。

  9. 9

    鰹節の粉を少々入れて,醤油も入れて味を調え,お皿に盛ります。

  10. 10

    フライパンにオリーブオイルをひき,サイコロ状に切ったステーキを焼きます。

  11. 11

    ステーキの表面に焼き色がついたら,裏面に返し,蓋をして,少し蒸して器に盛ります。

  12. 12

    大根おろしの水気を半分くらい絞ってサイコロステーキの上にのせ,長ネギとミョウガをトッピングします。

  13. 13

    お好みでレモンを搾り,ポン酢や岩塩を添えていただきます。

  14. 14

    ステーキを取り分けて,ニンニクといっしょにいただきます。

コツ・ポイント

ステーキの厚さで,焼きすぎないよう,表を焼いて蒸す時間を調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ