ジューシーハンバーグ

MaMi®
MaMi® @cook_40249567

いろんなソースに合うふわふわハンバーグ
このレシピの生い立ち
いつもは豚挽肉ですが・・・お店のようなふわふわジューシーハンバーグが作りたくて合い挽きにしました。

ジューシーハンバーグ

いろんなソースに合うふわふわハンバーグ
このレシピの生い立ち
いつもは豚挽肉ですが・・・お店のようなふわふわジューシーハンバーグが作りたくて合い挽きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7人分(冷凍用も入れて)
  1. 合い挽き 800
  2. 玉ねぎ 大1つ
  3. 2つ(120位)
  4. 味付け
  5. ナツメ 適量
  6. 塩コショウ 適量
  7. 牛乳 パン粉分
  8. パン粉 小鉢分
  9. 焼肉のタレ 大3
  10. ラード 2本分
  11. ニンニクしょうが 適量
  12. 味噌 大1
  13. マヨネーズ 大2
  14. オイスターソース 大1と1/2

作り方

  1. 1

    パン粉と牛乳湿らせておく。
    たまねぎのみじん切りして2分チンして冷ましておく。

  2. 2

    全ての材料を入れ捏ねる。
    全体が混ざったら均等にする為に手でグルグルと優しく混ぜる。

  3. 3

    形を整え焼いていく。
    IHで4番、ガス中火
    5分焼く
    ※フライパンにこびり付くのがイヤなのでくっつかないホイル敷いてます

  4. 4

    柔らかいので気をつけてひっくり返す
    ラードが入ってるので油がはねます注意

  5. 5

    ここで油水分が出ていれば氷を入れなくてもジューシーに仕上がりますが、
    出ていない時は小さめの氷を入れてフタをする。

  6. 6

    氷なしの場合
    フタをして蒸す。十分に火が通ったと思ったら蓋を外して強火にし焼き色をつける。
    IH5番、ガス中火

  7. 7

    両面に焼き色がついたら出来上がりです。

    5、6で仕上げオーブン焼きでもジューシーに仕上がります。

コツ・ポイント

ラードは必ず入れてほしいです入れないとやはり硬いハンバーグになり食感全然違います。

4返す時油がはねますので本当に気をつけてください。
アルミを敷いていたら火を止めてアルミ端をもってひっくり返すやり方でも。
そのままオーブン焼きもあり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MaMi®
MaMi® @cook_40249567
に公開
自分用の覚書として載せています。
もっと読む

似たレシピ