冷蔵庫の残り物で 梅干入り酒粕汁

guzavie @cook_40127434
梅干しと新生姜で、粕汁の味が締まりました。美味しいです。
冷蔵庫にある野菜や肉、なんでも入れて・・・
このレシピの生い立ち
桜が咲き、雪が降っているので、粕汁にしました。
冷蔵庫の掃除にもなりました。
一年中元気が出るスープです。
冷蔵庫の残り物で 梅干入り酒粕汁
梅干しと新生姜で、粕汁の味が締まりました。美味しいです。
冷蔵庫にある野菜や肉、なんでも入れて・・・
このレシピの生い立ち
桜が咲き、雪が降っているので、粕汁にしました。
冷蔵庫の掃除にもなりました。
一年中元気が出るスープです。
作り方
- 1
豚肉は1㎝に切り、塩麴と酒を揉みこんでおきます。
◎材料は全部小さめに切ります。
新生姜は賽の目、葱は5㎜の小口切り。 - 2
油揚げは千切りにして、熱湯で油抜きをします。(しなくても)
今回は千切りにして冷凍にしてあるものを使用。 - 3
出し汁を沸かして材料を全部入れて煮ます。酒粕を出し汁で溶いて入れ、梅干しも入れて軽いとろみがつく位迄弱火で煮ます。
- 4
味をみて、醤油で加減します。
器に入れて吸い口を添えます。
唐辛子や柚子胡椒も・・・
コツ・ポイント
余っていた新生姜を賽の目に切っていれました。
筍と、生姜など、コリコリの食感が好きです。
生姜は角切りにして入れると、噛んだ瞬間の爽やかな香りがとても新鮮です。
納豆&賽の目切りの生姜レシピID : 20289776
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20591744