我が家のハンバーグ☆

新米主婦なるる
新米主婦なるる @cook_40317946

ソースが適当なのに美味しいです(笑)
このレシピの生い立ち
実家でずっと作っていたソースが適当に作っても美味しかったので!

我が家のハンバーグ☆

ソースが適当なのに美味しいです(笑)
このレシピの生い立ち
実家でずっと作っていたソースが適当に作っても美味しかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛豚ひき肉 250~300g(320gで4つ)
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 調味料(タネ)
  4. 1個
  5. パン粉 大さじ2
  6. ナツメ 3~4振りくらい
  7. 塩コショウ 2~3振りくらい
  8. 野菜 好きな分
  9. ソース
  10. 大さじ3くらい
  11. ケチャップ 大さじ3~5くらい
  12. ウスターソース 大さじ2
  13. 焼肉のタレ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りし、フライパンで茶色くなるまで炒める。

  2. 2

    あら熱を取り、ひき肉と調味料と一緒にボウルに入れ混ぜる。

  3. 3

    手のひら大にひき肉を分け、1つずつ両手でキャッチボールして空気を抜き、フライパンに乗せる。

  4. 4

    人参など火のとおりにくい野菜と一緒に中火で焼く。
    フッ素加工の場合油は引かなくてよし。(ひき肉から大量に油が出る)

  5. 5

    片面が焼けたらひっくり返して反対側も焼き、蓋をして弱火で数分火が通るまで焼く。

  6. 6

    菜箸など刺して、赤い汁が出なくなったら焼けているのでフライパンから取り出し、皿に盛る。

  7. 7

    そのままソースを作る。
    (その前に玉ねぎなど焼いてもよし!)
    余分な油や焦げた部分をキッチンペーパーで拭く。

  8. 8

    酒、オイスターソース、ケチャップ、焼肉のたれを入れ火をかけ混ぜる。
    フツフツとしてよく混じったら火を止める。

  9. 9

    ハンバーグにソースをかけて完成!

コツ・ポイント

ハンバーグは火が通るように、蓋をして蒸す事が大事!じゃがいもは先にレンジで柔らかくなるまでチンすると楽です♪*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新米主婦なるる
新米主婦なるる @cook_40317946
に公開

似たレシピ