残り野菜は、切ってポリ袋で〜待機です

michi:630 @cook_40120138
ちょっとだけ残るんだよねぇ。ポリ袋で待機でぇす。
このレシピの生い立ち
すぐに、使うから(笑)野菜スープに。でも、切っておかないとめんどくさくなるし。サッと食べたいしっ(^○^)/人参は人参シリシリの残りやし。魚肉ソーセージもスープの残りです。また、スープにします(笑)
残り野菜は、切ってポリ袋で〜待機です
ちょっとだけ残るんだよねぇ。ポリ袋で待機でぇす。
このレシピの生い立ち
すぐに、使うから(笑)野菜スープに。でも、切っておかないとめんどくさくなるし。サッと食べたいしっ(^○^)/人参は人参シリシリの残りやし。魚肉ソーセージもスープの残りです。また、スープにします(笑)
作り方
- 1
白菜や人参シリシリの残りや大根など、とにかく残ったら切ってポリ袋に入れて保存してます。
コツ・ポイント
すぐに、使うんだけどそのままにしておくとそのままになるので(笑)
似たレシピ
-
-
-
材料3つ♪ビニール袋で大根と白菜の梅和え 材料3つ♪ビニール袋で大根と白菜の梅和え
今が旬の白菜と大根を使って、サラダや浅漬け感覚で頂ける一品。常備菜やお弁当にも。ビニール袋で洗い物も少なく楽々~♪atelier*R*
-
-
-
-
-
-
-
残り野菜と桜海老のキムチ風漬物☆ 残り野菜と桜海老のキムチ風漬物☆
冷蔵庫に少しずつ残る、白菜、大根、人参・・・桜海老と一緒にピリ辛なキムチ風の漬物にしちゃいました♫粉唐辛子を抜けばお子様でも食べられます(^^)作った翌日の方が、味が馴染んで美味しいです♫かなちゅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593356