脱・炊飯器!100均の土鍋で炊飯

テールのレシピ @cook_40306201
100均の土鍋でお米を炊きます。
慣れれば炊飯器が不要になります(^^)/
このレシピの生い立ち
家電量販店で、何万円もする高級炊飯器に「土鍋の味を再現!」と書いてあったので思いつきました(*^_^*)
脱・炊飯器!100均の土鍋で炊飯
100均の土鍋でお米を炊きます。
慣れれば炊飯器が不要になります(^^)/
このレシピの生い立ち
家電量販店で、何万円もする高級炊飯器に「土鍋の味を再現!」と書いてあったので思いつきました(*^_^*)
作り方
- 1
お米は洗って、1~2時間浸水させておいて下さい。
- 2
計量カップにお米用の目盛りがあるとわかりやすいです。
(ちなみにこれも100均) - 3
着火
- 4
時間を計測してみます。
- 5
「第一段階・沸騰」
沸騰した時に強火だと吹きこぼれという現象が起きます。
寸前で弱火にするか最初から弱火でも大丈夫です。 - 6
「第二段階・蒸発」
水分を飛ばします。
沸騰から約10分程で水分がなくなります。水分がある時はポコポコという音がします。 - 7
「一番難しい」
火を止めるタイミングですが、ポコポコ音がしなくなり、わずかにチリチリという音がし出すと火を止めて下さい。 - 8
「第三段階・蒸らし」
火を止めて10分ほど放置します。
余熱でさらに水分が飛びお米がふっくらしてきます。 - 9
完成
ここまで25分でした。 - 10
日本人はやっぱりこれですね(*^_^*)
コツ・ポイント
火を止める瞬間に10秒ほど強火にするとおこげが出来ます。
YouTubeで動画をご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=HGSqBmsIUfU
検索 モバイルカフェスタンドテール
似たレシピ
-
-
-
-
土鍋で炊飯 美味しいごはん 基本の料理 土鍋で炊飯 美味しいごはん 基本の料理
たまにはお米を土鍋やお鍋で炊いてみませんか?少しのお米でも短時間でふっくら炊飯できます。キャンプや停電、バッチリです! macs1959 -
-
-
炊飯器よりも早い?!土鍋でご飯の炊き方 炊飯器よりも早い?!土鍋でご飯の炊き方
炊飯器早炊で40分かかったので急いだ時に土鍋で炊きました!この土鍋は2重の蓋になっていてふきこぼれないものです!4人の子供達と
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594181