簡単副菜!ゼンマイの煮物♪
山形で食べたのを思い出し、
食べたくなったので作りました!
このレシピの生い立ち
山形で食べた味を再現したくて!
作り方
- 1
材料をちょうど良い大きさに切ります。
- 2
底が深めのフライパンに入れて、ぐつぐつ。
- 3
☆マークの調味料などを入れ、たまに混ぜながら10分〜15分くらい煮て
出来上がり♡
コツ・ポイント
簡単です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
母直伝☆イカと大根の煮物 母直伝☆イカと大根の煮物
イカを見て思い出した母の煮物。電話で作り方を聞いたけど、分量は「ジャー」とか「ドバー」とか(TT)自分なりに味を思い出しながら計量したら、こんな配合でした。 雪の雫 -
-
-
ゼンマイの煮物『きのう何食べ』#115 ゼンマイの煮物『きのう何食べ』#115
懐かしいぜんまいの煮物、こんなに簡単にできるなんて、、!大量に作って丼いっぱい食べたい♡何食べ15巻115話より yahikko -
-
たけのことにんじんとぜんまいの煮物常備菜 たけのことにんじんとぜんまいの煮物常備菜
春になると美味しい竹の子を使った煮物です。水煮を使うので簡単にできます。おばあちゃんを思い出します♪ beloved612
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594983