白だし月見うどん

味とこころ @ajitokokoro
長芋のふわふわ・つるつる感がいい感じ♪白だしのだし感がとっても美味しく、さっぱりと食べられるうどん♪
このレシピの生い立ち
ふわふわの長芋と白だしが相性バツグン!!美味しいうどんレシピのご提案です♪
作り方
- 1
このレシピは、七福醸造『特選料亭白だし・四季の彩』で味付けしています。※16倍濃縮
- 2
長うどんは食べやすい長さに切り、表示通りに茹で上げ、水気を切って器に盛ります。
- 3
長芋は皮をむいてするおろし、Aを混ぜます。
- 4
人参としいたけは薄切りにし、ねぎは斜め薄切りにしておきます。
- 5
鍋にBと人参・しいたけを入れて柔らかくなるまで煮たら2に注ぎか、3を中央に盛ってその上に卵黄をのせ、ねぎを添えます。
- 6
お好みで七味唐辛子を振っていただきます。
コツ・ポイント
長うどんは、白玉でも代用できますが、半生麺・乾麺がおススメ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
料亭白だしで簡単★あったか♪生姜うどん 料亭白だしで簡単★あったか♪生姜うどん
白だしのだしが決め手。生姜の溶け込んだとろ~りアツアツのあんが絡み、身体の芯から温めてくれる美味しいおうどんです♡ 味とこころ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20595654