美味しいトマトの豚汁 (梅干し入り)

guzavie @cook_40127434
グルタミン酸と梅干しに刺激されて口の両脇から唾液がジュワ~と湧いてくるような美味しさです。
このレシピの生い立ち
今回はミネストローネに入れるような甘い野菜を沢山入れました。
スープとスープの染みたじゃがいもが美味しいです。☆
美味しいトマトの豚汁 (梅干し入り)
グルタミン酸と梅干しに刺激されて口の両脇から唾液がジュワ~と湧いてくるような美味しさです。
このレシピの生い立ち
今回はミネストローネに入れるような甘い野菜を沢山入れました。
スープとスープの染みたじゃがいもが美味しいです。☆
作り方
- 1
豚肉は1口大に切り、塩麴、酒少々を揉みこんでおきます。
トマトはヘタを取り、6等分位に大き目のくし形に切ります。 - 2
人参は3㎜の薄切り、
キャベツは2㎝角に、椎茸は5㎜の厚さに切ります。 - 3
玉葱は8㎜幅に繊維に沿って切り、長葱は小口に8㎜、じゃがいもは皮を剥いて半分に切り12㎜に切ります。
- 4
出し汁を沸かし酒粕をだしで溶かして入れ、梅干しも入れます。
トマト以外の材料を入れてあくを取りながら煮ます。 - 5
4が煮えたらトマトを入れて温まったら火を止め、味噌を少な目に溶き入れて味を見ます。
- 6
器に注ぎ、パセリを乗せました。
唐辛子よりも胡椒が合います。
コツ・ポイント
梅干しを入れているので、味噌の量に注意します。
似たレシピ
-
梅干し入り豚汁 醤油味・味噌味 梅干し入り豚汁 醤油味・味噌味
古い梅干しの塩が美味しかったので、豚汁の味付けに使いました。沢山の具材の味がまとまり、味が締まる感じです。多めに作って冷蔵庫に保存して、仕上げに青みを入れて味付けをします。1日目は醤油、2日目は味噌で味をつけました。 guzavie -
酒粕入り豚汁(お肉の臭いに敏感な方向き) 酒粕入り豚汁(お肉の臭いに敏感な方向き)
色々豚汁を作りましたがこれからはこれに決定。豚バラ肉は霜降りにして、余分な脂や臭みをを抜いています。 guzavie -
豚汁 豆腐白玉・梅干し・ヒハツ・発酵玉葱 豚汁 豆腐白玉・梅干し・ヒハツ・発酵玉葱
最初は澄んだスープで梅干し味。2回目は青菜と豆腐を追加。3回目は里芋と味噌をいれて作り置きの豆腐白玉をいれました。 guzavie -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20596328