ふわとろ絶品 豆腐と卵の雑炊 栄養満点♡

朝ごはんや夜食に・消化しやすい・風邪気味で食欲がない時・生理痛がある日でも美味しく食べられる栄養バランスの良い雑炊です♡
このレシピの生い立ち
生姜のたっぷり入ったあんかけうどんが大好きなので、それをイメージしてお米バージョンで作ってみました。お米生活・お米ダイエット・グルテンフリーダイエットをしてる方・少しだけダイエットしたい方にも、ぜひぜひお腹も満足なので作ってみて欲しいです!
ふわとろ絶品 豆腐と卵の雑炊 栄養満点♡
朝ごはんや夜食に・消化しやすい・風邪気味で食欲がない時・生理痛がある日でも美味しく食べられる栄養バランスの良い雑炊です♡
このレシピの生い立ち
生姜のたっぷり入ったあんかけうどんが大好きなので、それをイメージしてお米バージョンで作ってみました。お米生活・お米ダイエット・グルテンフリーダイエットをしてる方・少しだけダイエットしたい方にも、ぜひぜひお腹も満足なので作ってみて欲しいです!
作り方
- 1
ごはん・梅干し・すりおろした生姜にお水を注ぎ、沸騰したら溶き卵とお豆腐を入れる
普通の雑炊の作り方と一緒です(^○^) - 2
私は雑炊に出汁を入れることが
あんまり好きじゃないので、梅干しだけでさっぱり塩味を付けますが - 3
鍋物の後の雑炊など出汁の効いた雑炊が好きな人は、出汁で味を付けても良いです。
- 4
絹豆腐がお汁を少しクリーミーにしてくれて、口に含むとふわふわ熱々で朝ごはんに食べると一日中体がポカポカ元気でいられます。
- 5
※雑炊やお粥を作る時にご飯を減らし過ぎる方がいますが、後で結局お腹が空いてしまうので良くありません。しっかり食べよう◎
- 6
○今回は人参入りご飯で作ったので
人参が入ってます。人参はご飯を炊く時に一緒に炊くと、楽に調理でき甘く美味しくなります。 - 7
○生姜の使いやすい冷凍方法 生姜大量消費・冷え性改善にも♡
by あいもん料理部 ID20680020
コツ・ポイント
梅干しと生姜は熱を加えることで、体を温めたり脂肪を燃焼させてくれる効果が上がります。なので最後に乗せるのではなく最初から煮込んで下さい(^人^)梅干しには塩分充分に含まれるのでお塩は入れなくて大丈夫です。食べる前に潰して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ