美味すぎて闇堕ち。漆黒の「麻婆茄子」

自宅で作る本格中華「麻婆茄子」を紹介します!茄子の美味しさを楽しみましょう!※YouTubeにて詳細なレシピを公開中!
このレシピの生い立ち
みんな大好き麻婆豆腐。麻婆豆腐が作れるなら麻婆茄子も作れます。
ただ、麻婆豆腐と同じ味にしてもおもしろくないので、このレシピではあえてうま味調味料を入れずに、茄子自体が持つうま味を活かす味付けに。※YouTubeにて詳細なレシピを公開中!
美味すぎて闇堕ち。漆黒の「麻婆茄子」
自宅で作る本格中華「麻婆茄子」を紹介します!茄子の美味しさを楽しみましょう!※YouTubeにて詳細なレシピを公開中!
このレシピの生い立ち
みんな大好き麻婆豆腐。麻婆豆腐が作れるなら麻婆茄子も作れます。
ただ、麻婆豆腐と同じ味にしてもおもしろくないので、このレシピではあえてうま味調味料を入れずに、茄子自体が持つうま味を活かす味付けに。※YouTubeにて詳細なレシピを公開中!
作り方
- 1
ナスを均等な大きさになるように切る
- 2
ボウルなどに入れ、ナス全体に塩をまぶして15分ほど置く
- 3
ナスから出てきた水分をキッチンペーパー等で拭き取る
- 4
薄煙が出るくらいまで熱した中華鍋にサラダ油入れて炒める
- 5
全体に焼き目を付け、お好みの食感に仕上がったらザルにあげて油を切る
- 6
再び油を引き、豆板醤・ニンニク・生姜を入れてで弱火じっくり炒める
- 7
焦げる直前に炸醤を入れて軽く和えたら、強火にして水を入れる
- 8
砂糖・紹興酒・醤油を入れる
- 9
下準備をしたナスを入れて2分ほど煮る
- 10
水気がなくなってきたら火を消してネギを入れる
- 11
水溶き片栗粉を少しずつ混ぜながら入れる
- 12
ラー油を回し入れ、強火で焼き付ける
- 13
とろみが付いたら火を止めて、酢を入れて軽く混ぜる
- 14
盛り付け時に、お好みで白髪ネギと花椒をかける
コツ・ポイント
・ナスは長ナスだとよりトロトロな仕上がりになります。
・使用する醤油や黒酢を「中国たまり醤油」や「中国黒酢」にする事でより本格中華に近づきます。
・辛いのが好きな方は豆板醤の量や唐辛子を追加してみてください。
似たレシピ
-
-
ウルトラマンドの 旨辛 麻婆茄子 ウルトラマンドの 旨辛 麻婆茄子
麻婆豆腐、麻婆春雨、麻婆茄子と お馴染みの 中華料理ですね♪ 夏は 茄子の美味しい季節 とろっとした食感を 楽しみたい。 ウルトラマンド -
その他のレシピ