蓮根のはさみ焼きとピーマンの肉詰め!

adzge
adzge @cook_40285760

合い挽き肉を大量に使ってお弁当冷凍ストックをたくさん作るチャレンジしてます。今回は見栄えのよいレシピを選びました。

このレシピの生い立ち
蓮根は定番の甘め醤油、ピーマンは冒険です!(笑)

蓮根のはさみ焼きとピーマンの肉詰め!

合い挽き肉を大量に使ってお弁当冷凍ストックをたくさん作るチャレンジしてます。今回は見栄えのよいレシピを選びました。

このレシピの生い立ち
蓮根は定番の甘め醤油、ピーマンは冒険です!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉 750g(半分残る 残った肉→ID:20602277
  2. 人参 0.25本
  3. 玉ねぎ 0.5玉
  4. 牛乳、塩 少量
  5. 1つ
  6. 蓮根のはさみ焼き材料
  7. 蓮根 小さめサイズ1本
  8. 小麦粉 少量
  9. 各調味料合わせた3、4倍
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. 昆布だし 大さじ2
  12. みりん 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ 1
  14. ピーマンの肉詰め材料
  15. ピーマン 5こ
  16. ケチャップ 適量
  17. ソース 適量
  18. 全ての調味料合わせた3.4倍
  19. 片栗粉 大さじ1
  20. コンソメ顆粒 適量

作り方

  1. 1

    合い挽き肉をよく練る

  2. 2

    みじん切りにした卵焼き、人参、卵、牛乳をくわえて少し塩をいれ、よく練る

  3. 3

    好きな大きさの蓮根にはさみ小麦粉をまぶして焼く(蓮根が裏表透明になってから調味料をくわえ、蓋をする)

  4. 4

    肉に火が通ったか、蓮根に味が染みたかをみながら。

  5. 5

    ピーマンにつめる

  6. 6

    肉の面に塩コショウをまぶして、肉の面をフライパンに置いて焼く

  7. 7

    肉の面をある程度焼いたらひっくり返す前に調味料をくわえ、蓋をする

  8. 8

    肉の面がある程度焼けたらひっくり返し蓋をし少し焼く

  9. 9

    ピーマンの色が変わったら火を止め蓋をし、余熱を入れる

コツ・ポイント

蓋をして蒸らし焼き。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
adzge
adzge @cook_40285760
に公開

似たレシピ