✨台湾酢豚✨味仙さん風!ぜひ、激辛で!!

つぼみ食堂
つぼみ食堂 @cook_40286818

味仙さんの酢豚風♪にんにく、唐辛子、ねぎがたっぷり!酸味とパンチがきいた、、、台湾酢豚! 旨辛!ビールが進みます♪
このレシピの生い立ち
名古屋めし台湾ラーメンで有名な大好きな味仙さん!激辛料理が食べたくて再現してみました!激辛旨旨♪

✨台湾酢豚✨味仙さん風!ぜひ、激辛で!!

味仙さんの酢豚風♪にんにく、唐辛子、ねぎがたっぷり!酸味とパンチがきいた、、、台湾酢豚! 旨辛!ビールが進みます♪
このレシピの生い立ち
名古屋めし台湾ラーメンで有名な大好きな味仙さん!激辛料理が食べたくて再現してみました!激辛旨旨♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肩ロースモモ 250g位
  2. 《下味用》
  3. 塩胡椒 適量
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. にんにくチューブ 1cm
  7. 生姜チューブ 1cm
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. ごま 大さじ1
  10. にんにく 1/2個〜
  11. 唐辛子 1本〜(お好みで)
  12. ★お酒 大さじ2
  13. きび砂糖 小さじ2
  14. 鶏ガラ顆粒だし 小さじ1/2
  15. ★味の素 小さじ1/8
  16. ★醤油 大さじ1強
  17. 大さじ4
  18. 白ねぎ 1/2本〜
  19. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚肉を一口サイズに切る。 ビニール袋に入れて、塩胡椒を振る。全体に馴染ませながら揉み込む。

  2. 2

    次に下味用の醤油、お酒、にんにく、生姜を入れて揉む。全体に馴染ませたら15分〜30分そのまま漬け込み下味をつけておく

  3. 3

    にんにくは、粗めのぶつ切りにする。(にんにくの皮は、根元をカットして、皮ごと包丁の腹で潰せばツルッと皮剥けますよ!)

  4. 4

    ネギは、厚めの小口切り。
    唐辛子は、適当に粗く切る(種も使います)

  5. 5

    フライパンに、ごま油とにんにくを入れて火をつける。フツフツ言い始めたらすぐに弱火にする。にんにくは、焦がさないように!

  6. 6

    にんにくの香りがしてきたら、唐辛子も入れて炒める。焦がさないように注意しながら、★を入れて砂糖が溶けたら火を消す。

  7. 7

    火を消したら、酢を入れて混ぜておく。

  8. 8

    豚肉の汁気を軽く拭き、片栗粉をまぶし、160℃の揚げ油で揚げ、油を切る

  9. 9

    ⑥のタレが入ったフライパンの火をつける。油を切った豚肉を入れる。フライパンを振り、タレと絡ませてから、ねぎを入れる

  10. 10

    ねぎをサッと絡ませて、塩胡椒を少々!出来上がりっ♪

コツ・ポイント

唐辛子抜きでも美味しいですが、、、味仙さん再現レシピなので、はやりおすすめは激辛!にんにく、ねぎ、唐辛子はお好みの量でどうぞ!おすすめは、全てたっぷり♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つぼみ食堂
つぼみ食堂 @cook_40286818
に公開
好きなこと料理✨自分の舌がレシピな私!大雑把な私がいつかお嫁に行く娘ちゃんのために、好きなことが仕事にできたら!料理記録始めます。大雑把な私は。細かい計量なんかしない!大さじと小さじ、指があればできる料理レシピめざします。私の料理のレシピ投稿スタートです。日々是笑日 私の料理で沢山の人が笑顔になりますように、、、
もっと読む

似たレシピ