ヤゲン軟骨のスパイシー焼き(トースター)

痛快料理
痛快料理 @cook_40299395

こしょうとニンニクがスパイシー。骨ごと食べれるヤゲン軟骨はおつまみに最高。
このレシピの生い立ち
ヤゲン軟骨は骨ごと食べれて、歯ごたえが良いのでおつまみには最高ですね。

鍋で揚げるのは面倒なので、これなら楽ちん。
良く加熱すれば、カリッとしますよ。

ヤゲン軟骨のスパイシー焼き(トースター)

こしょうとニンニクがスパイシー。骨ごと食べれるヤゲン軟骨はおつまみに最高。
このレシピの生い立ち
ヤゲン軟骨は骨ごと食べれて、歯ごたえが良いのでおつまみには最高ですね。

鍋で揚げるのは面倒なので、これなら楽ちん。
良く加熱すれば、カリッとしますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヤゲン軟骨 1パック(180g前後)
  2. ★しょう油 小さじ2
  3. ★にんにく(すりおろし) 1カケ分
  4. あらびきこしょう 少々
  5. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    ★をジップロック等に入れ良く混ぜ、10分くらいおく。

    こしょうはお好みだが、多目(小さじ半分)くらいでも良い。

  2. 2

    片栗粉を肉全体にまぶす。
    (袋に入れて混ぜても良い)

  3. 3

    しわしわのアルミホイルにすき間を空けて並べる。

    最初火力上下にして10分くらい、その後は上火で焦げ目がつくまで焼く。

  4. 4

    焦げ目がつくまで良く焼くと、カリッとしておいしい。

    念のためハサミ等で切って中も火が通っていれば完成。(余熱も使う)

コツ・ポイント

特に難しいことはありません。
良く焼くとおいしい。
お使いのトースターにより火力の違いや過熱防止機能があるので、時間は目安です。

にんにくはお好みで。(チューブでも良いです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
痛快料理
痛快料理 @cook_40299395
に公開
料理って楽しいよね、食べるのっていいよね。おいしくできたときの家族の舌鼓、失敗したときの家族の舌打ち、、、。楽で、安くできる方法を常に模索しながら、ご飯、酒のつまみを作り出しています。各レシピの量はアバウトなところがあるので、すみませんが味は適宜調整いただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ