かぼちゃと里芋のいとこ煮

きやまん @cook_40022533
母に教わったかぼちゃのいとこ煮、地場産の美味しい里芋が手に入ったのでかぼちゃとドッキング、これも い・け・る
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったかぼちゃのいとこ煮、さつまいもと合体させたㇼ今回は里芋と合体させましたがとってもオイシカッタです。
女性向けのおかずですよ。
でも・・・若い人はどうでしょうか?
かぼちゃと里芋のいとこ煮
母に教わったかぼちゃのいとこ煮、地場産の美味しい里芋が手に入ったのでかぼちゃとドッキング、これも い・け・る
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったかぼちゃのいとこ煮、さつまいもと合体させたㇼ今回は里芋と合体させましたがとってもオイシカッタです。
女性向けのおかずですよ。
でも・・・若い人はどうでしょうか?
作り方
- 1
かぼちゃは一口大に切りレンジで柔らかくする。里芋は皮を剥きひと口大に切り
塩でこすってぬめりを取り茹でておく - 2
小豆は前日から水に浸し炊飯器で柔らかく煮ておく。
- 3
かぼちゃ、里芋、あずきを鍋に入れてだし汁、砂糖、しょうゆ、みりんを加え落し蓋をして煮る。
- 4
汁が残っている様なら強火にして水分を飛ばしホッコリと煮る。
コツ・ポイント
食材はすべてレンジで柔らかくしておくと時短になります。
小豆は缶詰でも良いですが乾燥豆を使うと味が良くなります。
乾燥小豆は水に浸す時間が無ければレンジである程度柔らかくしてから炊飯器の炊飯モ−ドで煮ると美味しく出来ますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20603384