あり合わせで「あんだく天津飯」

柴犬ぽちこ @cook_40040028
冷蔵庫の余り物で作りました。
2020.4.4
このレシピの生い立ち
永谷園の「かに玉の素」で作ろうと思いましたが、仕上がり量を減らすために冷蔵庫の余り物で作ってみました。
甘酢あんは美味しくできました
あり合わせで「あんだく天津飯」
冷蔵庫の余り物で作りました。
2020.4.4
このレシピの生い立ち
永谷園の「かに玉の素」で作ろうと思いましたが、仕上がり量を減らすために冷蔵庫の余り物で作ってみました。
甘酢あんは美味しくできました
作り方
- 1
・もやし、シメジを耐熱皿に入れラップしてレンジ500Wで3分加熱する。
冷めたら3cm幅に切り絞る。 - 2
ボールに卵とスープの素を入れ溶きほぐす。次に水気を絞った野菜、ホタテを加え混ぜる。
- 3
フライパンに少し多めの油を熱し、2を入れ周りからかき回し、半熟になったら、大皿に移しひっくり返し30秒程焼く。
- 4
甘酢あん材料をよく混ぜトロリとするまで加熱する。
器にご飯を盛り、卵を乗せ甘酢あんをかける。
コツ・ポイント
・油を充分熱する。
・具は蟹、エビ、椎茸等、適当に変えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単ふんわり♪えのきあんの天津飯 簡単ふんわり♪えのきあんの天津飯
15分ほどで簡単にできあがる天津飯♪あんかけにえのきをたっぷり1袋使って、えのきあんにしました*ふんわり卵とあうあう~♪ mocomanma -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20603493