*チーズケーキスティック*。

*chiiiico*
*chiiiico* @cook_40314923

簡単!しっとり濃厚〜♪食べやすいスティック状に切って、おやつやプレゼントにも(^-^)土台なくても美味しい!
このレシピの生い立ち
余ったクリームチーズ消費(^-^)

*チーズケーキスティック*。

簡単!しっとり濃厚〜♪食べやすいスティック状に切って、おやつやプレゼントにも(^-^)土台なくても美味しい!
このレシピの生い立ち
余ったクリームチーズ消費(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×10×5.5cm型
  1. クッキー又はクラッカー又はビスケット 100g
  2. 無塩バター(クッキー用) 50g
  3. クリームチーズ 100g
  4. 無塩バター(本体用) 4g
  5. ★①グラニュー糖 30g
  6. ★②全卵M 1個
  7. ★③生クリーム 100ml
  8. ★④レモン 10滴
  9. ★⑤バニラエッセンス 5滴
  10. ★⑥薄力粉 大さじ1強

作り方

  1. 1

    無塩バターを電子レンジ(500w)で1分温めて溶かす。

  2. 2

    クッキーをポリ袋に入れ、袋の上からめん棒で叩いて細かく砕いたら、その袋の中に1を流し入れて揉み込む。

  3. 3

    型にバターを塗り、クッキングペーパーを型に合わせて切って敷いたら、1を底に押し付けるように敷き詰める。

  4. 4

    耐熱ボウルに☆を入れてラップをし、電子レンジ(500w)で40秒温めて混ぜる。

  5. 5

    無塩バターが溶けて混ざったら、★を①〜⑥の順に入れてしっかり混ぜ合わせる。※全卵は溶いて、薄力粉はふるいにかけて入れる

  6. 6

    混ぜてさらさらになったら、型に流し入れ、型を揺らしたり軽く落として中の空気を抜く。

  7. 7

    180度で余熱したオーブンで、焼き目が付くのを確認しながら30分程焼く。型に入れたまま粗熱をとり、冷蔵庫で1時間冷やす。

  8. 8

    型から取り出して、食べやすいスティック状に切って出来上がり♪

コツ・ポイント

・クリームチーズは使用前に常温に戻しておく。
・1〜3の工程の土台は、全部敷きつめると多い場合は減らして下さい。また土台無くても美味しいです♪
・5を順に入れるとダマが出来にくくなります。
・チーズケーキをカットする際は温めた包丁で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*chiiiico*
*chiiiico* @cook_40314923
に公開
時間がある時に気ままに料理(´∀`)専門的な知識はないです。美味しく作れたら何でも良し!自分で作って美味しい、誰かに食べてもらって美味しい、って言ってくれたら嬉しいなって感じで作ります( ˆ꒳​ˆ; )基本は簡単にできる料理とたまにお菓子作り♪
もっと読む

似たレシピ