新ゴボウとなめこの味噌汁
普段のなめこ汁にゴボウを加えるだけ。ゴボウの香りがたまらない!
このレシピの生い立ち
ゴボウが少量残っていたので入れてみた。
作り方
- 1
ゴボウは細目の千切りか、ささがきにします。新ゴボウだとあく抜き要らず。切ってからサッと水に入れる程度でok。
- 2
出汁をとる際にゴボウも一緒に入れます。(我が家は煮干出汁)
- 3
あとは各ご家庭の味噌汁の作り方で。
コツ・ポイント
アクの少ない新ゴボウで作って見てください。
赤だし味噌もなかなか美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
本だしで簡単!基本の豆腐となめこの味噌汁 本だしで簡単!基本の豆腐となめこの味噌汁
なめこと豆腐の食感が◎三つ葉を入れると料亭風の味わい!簡単に作れる定番味噌汁です。人気検索トップ10入り&話題入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20604449