烏賊ワタホイル焼き

ヨッシーよし丸 @cook_40296331
刺身で使わなかった烏賊のエンペラやゲソを使って、お酒のおつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
丸ごと一杯、烏賊を買ったので作ってみました。量が多ければ塩辛も作れます。昔芝居小屋に下足番が居て、お客さんの履物を10足で1束にした事から、烏賊の足が10本だからゲソと呼ぶ様になりました。漫画の受け売りです
烏賊ワタホイル焼き
刺身で使わなかった烏賊のエンペラやゲソを使って、お酒のおつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
丸ごと一杯、烏賊を買ったので作ってみました。量が多ければ塩辛も作れます。昔芝居小屋に下足番が居て、お客さんの履物を10足で1束にした事から、烏賊の足が10本だからゲソと呼ぶ様になりました。漫画の受け売りです
作り方
- 1
烏賊をおろします。
レシピID20609114 - 2
ワタの部分は絞り出してボウルに入れておきます。ゲソは眼の下をカットして、流水で足の吸盤の硬い部分を手で削いでいきます
- 3
手で口を取り除き、ゲソは一口大にカットします。身の部分は刺身で使わなかった箇所も一口大にします
- 4
ワタに料理酒と醤油、生姜を加えたら烏賊を入れて混ぜ合わせます。アルミホイルで作った器に入れて、閉じます
- 5
オーブンで10分から15分焼いたら皿に乗せて、開いたら出来上がり
コツ・ポイント
オーブンはメーカーや年代で焼き時間が変わると思うので、様子見ながら焼いて下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20605997