鶏むね肉とトマトに小松菜のトロトロ中華煮

久しぶりに試したトマトで囲む料理。黒いキクラゲが彩のアクセントになります。混ぜたまま盛りつけても鮮やかでウマシですよ。
このレシピの生い立ち
トマトで囲む料理の投稿は今回で8作め、お手軽なことを優先していても彩の華やかさによりウマシの上乗せになりますよ。トマトと卵のトロトロ甘酢炒め◎簡単です(ID:21412118)は過去のイチオシ。ぜひお試しください。
鶏むね肉とトマトに小松菜のトロトロ中華煮
久しぶりに試したトマトで囲む料理。黒いキクラゲが彩のアクセントになります。混ぜたまま盛りつけても鮮やかでウマシですよ。
このレシピの生い立ち
トマトで囲む料理の投稿は今回で8作め、お手軽なことを優先していても彩の華やかさによりウマシの上乗せになりますよ。トマトと卵のトロトロ甘酢炒め◎簡単です(ID:21412118)は過去のイチオシ。ぜひお試しください。
作り方
- 1
鶏は皮を除き食べやすい大きさに削ぎ切り。トマトは8等分にくし切り。小松菜は葉と茎に分ける。キクラゲは水で戻しておく。
- 2
フライパンに油と薄切りショウガを加えてから中火で加熱。斜めに傾けショウガの香りが立つまで揚げ焼き。ショウガは取り置く。
- 3
鶏を☆で和え10分ほど味を馴染ませる。2に鶏を合わせ中火のまま焼き目をつけつつ2分くらい加熱し取り置く。
- 4
3の汚れを除き足りなければ油を少し加え小松菜の茎をツヤが出るまで中火でザッと炒め取り置く。
- 5
4でトマトとキクラゲを炒めるというよりも中火のまま焼きつける。トマトだけを取り置く。
- 6
5に2の鶏と3の小松菜の茎を戻す。★を加えて混ぜ汁気が沸いたら弱火にして蓋を閉じ約3分煮る。
- 7
6に5のトマトを戻し小松菜の葉を加え中火にしてトマト以外の食材をひと混ぜ。弱火にして水溶き片栗粉を加えトロみをつける。
- 8
7ではすべての食材を混ぜてもいい。9の仕上がりを狙うならトマトを混ぜない方が盛り付けがラク。
- 9
8のまま器に移しても彩は鮮やか。トマトで他の食材を囲むとより華やかになる。お好みで粗挽き黒胡椒とゴマ油かラー油をたらす。
コツ・ポイント
1では、小松菜の葉はそのまま使い茎は4cmくらいに切ります。3,4,5では食材ごとに加熱する方が火入れの加減を調整しやすくなり、8でトマトの煮崩れを防ぐことが可能です。8でトマトの皮を除くと、仕上がりの食感がさらにトロトロになります。
似たレシピ
-
チキンとトマトと豆腐と卵の中華煮 チキンとトマトと豆腐と卵の中華煮
マイブームの小分けサラダチキンとトマトと豆腐と卵を合わせてトロみをつけた中華煮にしてみました。簡単なのにウマシですよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
鳥手羽元と里芋と小松菜の中華煮 鳥手羽元と里芋と小松菜の中華煮
鳥手羽元のしょうが焼き(ID:20504663)を投稿したばかりですが焼くよりも煮る方がお手軽。今回は中華煮を試しました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
本格!インゲンとキクラゲと肉団子の中華煮 本格!インゲンとキクラゲと肉団子の中華煮
我が家で大好評の、ごはんがすすむ中華風肉団子♪キクラゲとたけのこで歯ごたえも楽しめます^ ^ちょっとしたおもてなしにも♪ ☆りすりす☆ -
-
-
-
簡単!驚く柔らかさ鶏胸肉と小松菜の中華煮 簡単!驚く柔らかさ鶏胸肉と小松菜の中華煮
レポ750件感謝です!ふわっと柔らか胸肉にトロッと小松菜とニラが絡まってめちゃ旨!野菜食べない下の子が美味しいとパクパク まこりんとペン子
その他のレシピ