もちもち豆腐白玉と黒ゴマミルク汁粉

JA愛知厚生連 @cook_40296342
カルシウムたっぷり食材の練りごまを牛乳で伸ばしてとろみをつけてお汁粉風にしました♪
このレシピの生い立ち
骨粗鬆症予防料理で、カルシウムが多い食材のデザートを作りたくて考えました。
1人分138kcalと少なめですが、油が気になる人は低脂肪牛乳で作ってもOK!
もちもち豆腐白玉と黒ゴマミルク汁粉
カルシウムたっぷり食材の練りごまを牛乳で伸ばしてとろみをつけてお汁粉風にしました♪
このレシピの生い立ち
骨粗鬆症予防料理で、カルシウムが多い食材のデザートを作りたくて考えました。
1人分138kcalと少なめですが、油が気になる人は低脂肪牛乳で作ってもOK!
作り方
- 1
ボウルに豆腐と白玉粉と水を小さじ1入れ、白玉粉を潰すようにしてよく練る。(耳たぶくらいの固さが目安)
- 2
①を2㎝程度に丸め、真ん中を潰す。
熱湯で茹でる。浮き上がってから2分茹でたら、氷水に取る。
良く冷えたら水から出す。 - 3
牛乳を小鍋に入れ、弱火で温める。
砂糖と練りごまに温めた牛乳を少量入れ、のばしてから、小鍋に加える。 - 4
小鉢に水溶き片栗粉を作り、③に入れる。沸騰してとろみがついてから1分経過するまで加熱する。
- 5
器に➃を盛り付け、②を浮かべる。
抹茶やきな粉を振るとおしゃれです★
コツ・ポイント
白玉粉は混ざりにくいので指で潰しながら練ります。練れば練るほど滑らかになるのでしっかり練ります。
ゆでた後は冷水に浮かべて粗熱を取るとぷるっとした食感になります。
サラッとした食感がお好みの方は、水溶き片栗粉はなくてもOKです!
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー豆腐白玉しるこ٩( ᐛ )و♥︎ ヘルシー豆腐白玉しるこ٩( ᐛ )و♥︎
人気検索…TOP10入り٩( ᐛ )و 感謝ですもっちりした、ちょっとヘルシーな豆腐白玉しるこだよ〜٩( ᐛ )و なっちゃん散歩 -
抹茶シロップのかき氷ともちもち豆腐白玉 抹茶シロップのかき氷ともちもち豆腐白玉
夏に食べたい!手作りの抹茶シロップのかき氷です。もちもちの豆腐白玉となめらかな豆腐クリームのアクセントが、抹茶のほろ苦い味にぴったり!白玉に豆腐を使うことで、冷めても硬くなりません。お好みで、きなこや小豆、黒蜜などをトッピングしても美味しいです♡ weeeat! -
-
白玉大好きさんの豆腐白玉ミルクぜんざい 白玉大好きさんの豆腐白玉ミルクぜんざい
白玉大好きなので白玉団子多めの分量です。一般的な割合にするには白玉少なめにしてください…。牛乳でクリーミィな白いぜんざい みんごみんごさん -
-
超簡単!豆腐白玉とマシュマロの抹茶ムース 超簡単!豆腐白玉とマシュマロの抹茶ムース
とっても簡単に作れるのに本格的!牛乳を使えばヘルシー。生クリームを使えば濃厚なムースの出来上がりです^^ ロカボ*モカ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20606773