鶏だんごのお吸い物-レシピのメイン写真

鶏だんごのお吸い物

bamboooo06
bamboooo06 @cook_40197346

団子がふんわり柔らかく、大人にも子供にも人気です。具材はかまぼこやエノキ以外にも、冷蔵庫にあるもので大丈夫です。
このレシピの生い立ち
ちらし寿司に少しパンチのあるお吸い物が欲しくて作りました。

鶏だんごのお吸い物

団子がふんわり柔らかく、大人にも子供にも人気です。具材はかまぼこやエノキ以外にも、冷蔵庫にあるもので大丈夫です。
このレシピの生い立ち
ちらし寿司に少しパンチのあるお吸い物が欲しくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ミンチ 100g
  2. ネギ(みじん切り) 5cm
  3. かまぼこ 4枚
  4. えのき 適量
  5. 柚子皮 適量
  6. 【調味料A】
  7. しょうが(すりおろし 小さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. ふたつまみ
  11. かたくり粉 大さじ1
  12. 【調味料B】
  13. 500cc
  14. 白だし 50cc
  15. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏ミンチ、ネギ、調味料Aを入れよく練る

  2. 2

    鍋に調味料Bを入れ中火にかけ、かまぼこ、えのき、①の鶏ミンチを入れ火を通す

  3. 3

    椀に移し柚子皮を散らし完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bamboooo06
bamboooo06 @cook_40197346
に公開
日々の献立の覚え書きメモ
もっと読む

似たレシピ