玉ねぎたっぷりメンチカツ

中はジューシー♡外はサクサクのメンチカツ^_^玉ねぎを冷凍することで時短&甘い飴色玉ねぎに!
(百笑farm)
このレシピの生い立ち
母から玉ねぎの冷凍保存法を聞いて飴色玉ねぎを作ったら生から炒めるよりも時短で作れることを知りました。飴色玉ねぎが美味しく仕上がれば、メンチカツも更に美味しくなり家族にも喜ばれ大満足!!
良かったらお試しくださいね♪
玉ねぎたっぷりメンチカツ
中はジューシー♡外はサクサクのメンチカツ^_^玉ねぎを冷凍することで時短&甘い飴色玉ねぎに!
(百笑farm)
このレシピの生い立ち
母から玉ねぎの冷凍保存法を聞いて飴色玉ねぎを作ったら生から炒めるよりも時短で作れることを知りました。飴色玉ねぎが美味しく仕上がれば、メンチカツも更に美味しくなり家族にも喜ばれ大満足!!
良かったらお試しくださいね♪
作り方
- 1
材料はこんな感じです
- 2
玉ねぎは少し粗めのみじん切りにする
- 3
袋に入れて1〜2時間ほど冷凍する
- 4
フライパンにバターを熱し、4の玉ねぎを砕いて強火で蓋をして融かす
- 5
焦げてきたら強火のまま少量の水を加えて焦げをこそげ取り玉ねぎと絡ませ、7〜8分くらい炒めて飴色玉ねぎの完成
- 6
6の粗熱が冷めたら
たねの材料を全て混ぜ合わせる - 7
4等分に分けて俵型に丸める
- 8
ころもの準備。
小麦粉はふるう。
卵は溶いてザルなどで漉しておく。 - 9
サラダ油を170℃に熱し、1個入れたら1分後に2個めを入れる。
ころもが固まったらひっくり返しながら10くらい揚げる - 10
残りのメンチカツも同様に揚げる
- 11
お皿に付け合わせの野菜を盛り付け、揚げたてのメンチカツを載せて完成!
お好みでソースなどかけて召し上がってください。
コツ・ポイント
︎玉ねぎは、冷凍すると炒め時間も短縮され甘くもなります。
︎ころもの溶き卵は裏漉しし卵黄と卵白をしっかり混ぜることで揚げムラがなくなります。
︎10の工程で時間差で2つ目のメンチカツをいれるとで油の温度が一気に下がるのを防ぎます。
似たレシピ
-
-
キャベツ玉ねぎたっぷりサクサクメンチカツ キャベツ玉ねぎたっぷりサクサクメンチカツ
キャベツと玉ねぎたっぷりで中はふわふわ外はサクサクの美味しいメンチカツが出来上がります。繋ぎが少なめなので柔らか目です。 ほしのふるこキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ