韓国風和え物【入院食⑲昼/冷副菜】

済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita
当院の入院食レシピです。入院食では「チャプチェ風」「にら玉とじ」「果物」と組み合わせています。
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。
韓国風和え物【入院食⑲昼/冷副菜】
当院の入院食レシピです。入院食では「チャプチェ風」「にら玉とじ」「果物」と組み合わせています。
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸騰させている間に、オクラに塩(分量外)をまぶし、両手で上下に転がして板ずりをする。
- 2
沸騰したら、ヘタとガク(へたの周りの固い部分)を切ったオクラを2分間ゆで、ざるにあげて冷ます。
- 3
ながいもを千切り、オクラを輪切りにする。
- 4
ボウルに合わせ調味料と③を加え、全体的に混ぜる。
- 5
七味唐辛子を加え、軽く混ぜ、お皿に盛り付ける。のりをトッピングして完成。
- 6
入院食⑲昼/主菜「チャプチェ風」はレシピID:20608474参照。
- 7
入院食⑲昼/温副菜「にら玉とじ」はレシピID:20609876参照。
- 8
献立の栄養価₍ご飯150g、キウイ60gを含む₎エネルギー655kcal、蛋白質26.0g、脂質15.6g。塩分1.9g
コツ・ポイント
ながいもやオクラは短冊切りやみじん切りにしても、食感を楽しめます。
★栄養価(1人分)★エネルギー:76kcal、たんぱく質:2.3g、脂質:2.2g、塩分:0.5g
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほうれん草の和え物【入院食⑪夕/冷副菜】 ほうれん草の和え物【入院食⑪夕/冷副菜】
当院の入院食レシピです。入院食では「さばのみそ煮」「もやしのソテー」「果物」と組み合わせています。 済生会吹田病院栄養科 -
簡単すぎる☆茗荷とオクラが抜群★和え物 簡単すぎる☆茗荷とオクラが抜群★和え物
★2016.8.31★話題のレシピ入り☆茗荷とオクラ好きにはたまらない♡簡単なのに凝ってる風な一品に☆箸休めにも♪ Mitsu★e -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608831