ホクホク食感!百合根のコロッケ♪
百合根をたっぷり使ったホクホク食感のコロッケです♪
このレシピの生い立ち
百合根が大好きで、色々レシピを考えています♪
作り方
- 1
じゃがいもは柔らかくなるまで、百合根は1枚づつはがして3分程度茹でます
- 2
柔らかくなるまで茹でたじゃがいもは皮を剥いてマッシュし、クリームシチューの素はお湯で溶かしておきます
- 3
マッシュしたじゃがいもに少しづつクリームシチューの素を溶かした液を少しづつ足して混ぜ、塩コショウで味を整えます
- 4
茹でた百合根を混ぜコロッケの形に整形します
- 5
残ったクリームシチューの液と水でバッター液を作りパン粉をつけます
- 6
180度の揚げ油できつね色になるまで揚げます
コツ・ポイント
百合根とじゃがいもを同量として混ぜると百合根の食感がよくわかって美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
ぷりぷり食感!エビとポテトのコロッケ♪ ぷりぷり食感!エビとポテトのコロッケ♪
エビ入りのポテトコロッケ!!じゃがいもとエビの相性が◎ぷりぷりエビの食感が美味しいです♪お弁当にもどうぞ☆ Rachis -
-
ほくシャキ食感革命🥰岡山れんこんコロッケ ほくシャキ食感革命🥰岡山れんこんコロッケ
\岡山B級グルメ🌟/【れんこんコロッケ】、ただいま揚げたて!私の住む倉敷市は、れんこんの名産地🥢肥沃な土で育ったれんこんは、甘みとシャキシャキ食感が自慢✨このコロッケには、ごろっと乱切り蓮根たっぷりIN!噛むたびにシャキッ、シャクッと心地よい音が広がって、もうたまらない🎶ホクホクじゃがいも🥔と、シャキシャキれんこんのダブル食感✨無敵の美味しさ💥倉敷の大地の恵みをぎゅっと詰め込んだ、ちょっと自慢したくなる一品🚀今日のおうちごはんは、シャキうま【れんこんコロッケ】で決まりっ😊手作り揚げたての美味しさを味わってみてね😉 岡山県料理サークルちゃお〜 -
✩エコで極上!食感肉じゃがコロッケ ✩エコで極上!食感肉じゃがコロッケ
たまご液を使わず、小麦粉水に生パン粉で食感が最高に良いコロッケができます!肉じゃがをたっぷり作った翌日に^^! オリエンタルママ -
-
-
-
-
-
サクサクっ軽っ☆ほくほく!ポテトコロッケ サクサクっ軽っ☆ほくほく!ポテトコロッケ
サクサクっ☆ほくほくっ!クリーミーな食感の簡単なポテトコロッケ!!難しい工程なしの調理方法^ ^一度は、お試しあれ モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20609651