手作りりんごジャム
手作りのハチミツレモンがあるので、それを使いました。
このレシピの生い立ち
実家からもらったりんごが大量で、一部傷んできたため作ってみました。
作り方
- 1
りんごを8等分に切り、芯を取る。
2/3を銀杏切り。残りをすりおろす。 - 2
鍋に、銀杏切りりんご・すりおろしりんご・砂糖3割・レモン汁を入れる。
- 3
レモン汁は、りんごの重さ200gに対し、大さじ1杯程度です。りんご自体の甘さにより加減して下さい。
- 4
火をつける前に、全体を混ぜて馴染ませる。5分放置。
- 5
中火で、全体を混ぜながら砂糖を溶かす。溶けたら中弱火で20分煮る。
- 6
煮詰まってきたら弱火で20分。
焦げやすいので、時々混ぜる。 - 7
お好みの柔らかさになれば終了
コツ・ポイント
すりりんごにすることで、水を入れなくてよくなります。
似たレシピ
-
はちみつレモン風味のリンゴジャム はちみつレモン風味のリンゴジャム
甘さ控えめ、はちみつのコクとレモンの酸味が効いたリンゴジャム。レモンとハチミツを入れるタイミングがポイントです♪ yunachi30 -
-
-
-
シャキシャキりんごジャム~やさしい甘さ~ シャキシャキりんごジャム~やさしい甘さ~
旬のりんご!!シャキシャキ感があるジャムですハチミツは値段が高いのでハチミツ100%の飴を使いました18歳のおとめ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20609726