絶品!なすの大葉味噌炒め

myacooking @_myacooking_
甘めこってりだけど大葉のアクセントでさっぱり美味しい!なす嫌いの克服にも!少ない材料ですぐ作れます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものを再現しました。大好きな味です。
絶品!なすの大葉味噌炒め
甘めこってりだけど大葉のアクセントでさっぱり美味しい!なす嫌いの克服にも!少ない材料ですぐ作れます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものを再現しました。大好きな味です。
作り方
- 1
なすを洗い乱切りにする
- 2
大葉は茎を取り半分に切り
- 3
このようにくるくるっと丸めたら細切りにする
- 4
砂糖、酒、みりん、味噌、すりごまを混ぜておく
- 5
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱する
なすの皮が下になるように入れ少ししたらひっくり返す - 6
なすに火が通ったら④で合わせた調味料を入れ、水分がほとんどなくなるまで炒める
- 7
火を止め大葉を入れて混ぜ合わせたら
- 8
完成
- 9
【なすシリーズ】
ナスだけで一品おかず
心温まる優しい味の
ナスの煮浸し ID 20595769 - 10
【なすシリーズ】
ナス一品おかず
甘くてジュワッと美味しい
ナスの甘煮 ID: 20588194 - 11
【材料一つシリーズ】
ゴマたっぷり!ほうれん草の胡麻和え
ID:20591265
コツ・ポイント
大葉は火を止めてからでないと色が変わってしまいます。
なすはクタクタになるまで炒めるのがポイント。
油が多いと味が染み込まないので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品♡なすの大葉みそ炒め 絶品♡なすの大葉みそ炒め
とろっ~とジューシーなすを堪能♡甘辛みそ味に大葉の爽やかな香りが美味しくごはんもどんどん進んじゃいますよ。パパッとできあがるのでもう一品欲しいときやお弁当にもおすすめ◎おつまみにも合いますよ♪ 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20618611