葉山葵の醤油漬け

ぽーみゅー
ぽーみゅー @cook_40241776

簡単にお土産屋さんで見かける葉山葵の醤油漬けができます。
このレシピの生い立ち
八百屋さんで、偶に見かける葉山葵ですが、中々手が出ないのでは?醤油漬けは簡単に作れるので、ご紹介します。

葉山葵の醤油漬け

簡単にお土産屋さんで見かける葉山葵の醤油漬けができます。
このレシピの生い立ち
八百屋さんで、偶に見かける葉山葵ですが、中々手が出ないのでは?醤油漬けは簡単に作れるので、ご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 葉山葵 1束
  2. 少々
  3. 醤油 100cc
  4. 昆布 小さじ1
  5. みりん 50cc
  6. 50cc

作り方

  1. 1

    葉山葵は塩を一振りして、軽く手もみします。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、葉山葵を茎から入れて葉が緑色に変わり、サッと火が通ればOK。

  3. 3

    冷水に浸し、軽く水けをとり、食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    漬汁は、醤油、みりん、さけ、昆布茶を鍋に入れて一煮立ちさせ、アルコールを飛ばします。

  5. 5

    ビンに切った葉山葵を入れて、冷ました漬け汁をそそぎ、冷蔵庫で寝かします。

コツ・ポイント

生の葉山葵を塩で手もみして、軽く茹でる事で辛味がでます。茹で過ぎないことがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽーみゅー
ぽーみゅー @cook_40241776
に公開
ブロッコリーのポタージュがレシピ本に掲載されました♡梅干しの印刷2500枚♡昆布茶でにぎるおにぎりが話題入り♡沢山のレシピが1位、トップ10入り♡今迄作り方の所につくれぽのお礼を載せていましたが、書ききれ無いのでやめました。この場で皆様に御礼申し上げます。沢山のつくれぽありがとうございます♡おいしい食事は、何よりも幸せ♪そのうえ、健康によくて、たくさん食べても太らないレシピを日々研究中!
もっと読む

似たレシピ