葉山葵の醤油漬け

ぽーみゅー @cook_40241776
簡単にお土産屋さんで見かける葉山葵の醤油漬けができます。
このレシピの生い立ち
八百屋さんで、偶に見かける葉山葵ですが、中々手が出ないのでは?醤油漬けは簡単に作れるので、ご紹介します。
葉山葵の醤油漬け
簡単にお土産屋さんで見かける葉山葵の醤油漬けができます。
このレシピの生い立ち
八百屋さんで、偶に見かける葉山葵ですが、中々手が出ないのでは?醤油漬けは簡単に作れるので、ご紹介します。
作り方
- 1
葉山葵は塩を一振りして、軽く手もみします。
- 2
鍋にお湯を沸かし、葉山葵を茎から入れて葉が緑色に変わり、サッと火が通ればOK。
- 3
冷水に浸し、軽く水けをとり、食べやすい大きさに切ります。
- 4
漬汁は、醤油、みりん、さけ、昆布茶を鍋に入れて一煮立ちさせ、アルコールを飛ばします。
- 5
ビンに切った葉山葵を入れて、冷ました漬け汁をそそぎ、冷蔵庫で寝かします。
コツ・ポイント
生の葉山葵を塩で手もみして、軽く茹でる事で辛味がでます。茹で過ぎないことがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
葉ワサビ醤油漬け DE ぶっかけ蕎麦♪ 葉ワサビ醤油漬け DE ぶっかけ蕎麦♪
春先に仕込んだ葉ワサビ醤油漬け…冷蔵庫のお荷物になっていたので、こんなリメイクレシピに♪もっと早く食べれば良かった。。 莉彩パパ -
-
かわいそうな*わさび葉の辛味 かわいそうな*わさび葉の辛味
わさびの葉の辛味ってどうして出ないのだろう~と思っていました。わさびの葉をいじめなくちゃ出ないみたいです・・・かわいそうに commeline -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20621337