いか明太・納豆・きゅうりの酢の物のタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
良く使ういか明太と納豆に、白いぼきゅうりの酢の物を加えたタパス。
このレシピの生い立ち
タパスとして良く使ういか明太と納豆の組み合わせだけれど、そこに白いぼきゅうりの酢の物を加えてみた。きゅうりはまず塩もみしてあるので、酢の物にしてもしっかりとしたお味になっているね。
いか明太・納豆・きゅうりの酢の物のタパス
良く使ういか明太と納豆に、白いぼきゅうりの酢の物を加えたタパス。
このレシピの生い立ち
タパスとして良く使ういか明太と納豆の組み合わせだけれど、そこに白いぼきゅうりの酢の物を加えてみた。きゅうりはまず塩もみしてあるので、酢の物にしてもしっかりとしたお味になっているね。
作り方
- 1
白いぼきゅうりは軽く水洗いをし、へたを切り落とし、スライサーでスライスする。
- 2
振り塩をし、数時間置く。
- 3
出た水気をしっかりと絞り、カンタン酢を振りかける。
- 4
納豆は良くかき混ぜ、付属のカラシとタレの順に加え、それぞれで良くかき混ぜておく。
- 5
洋皿に納豆を移す。
- 6
さらにいか明太も移す。
- 7
最後にきゅうりの酢の物を加えて、完成。
コツ・ポイント
きゅうりの塩もみを数時間置いて水切りをしっかりとすれば、そのあと酢の物にしても、お味がしっかりとする。
似たレシピ
-
-
-
いか明太+きゅうりの酢のものの冷や奴 いか明太+きゅうりの酢のものの冷や奴
冷製タパスで簡単なものを。絹ごし豆腐にいか明太を載せ、そこにきゅうりの酢のもの(おじゃこ入り)を加えたもの。 Aranjuez5 -
-
-
きゅうりの酢の物&明太子載せ冷や奴 きゅうりの酢の物&明太子載せ冷や奴
きゅうりの酢の物と冷や奴を組み合わせたタパス。酢の物にはおじゃことカニかまを入れて。カンタン酢使用で、お手軽に。 Aranjuez5 -
-
-
#カンタン酢で#胡瓜#カニカマ#酢の物 #カンタン酢で#胡瓜#カニカマ#酢の物
胡瓜1本とカニカマで#簡単に出来る酢の物です。胡瓜を塩ズリして苦味を取る一手間で#ワンランク上の酢の物に成りました。 ケロケロ1号めぐみん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20624917