塩麹でしっとり柔らか!簡単茹で豚

miu_cafe
miu_cafe @cook_40265602

塩麹の効果でしっとり柔らかな豚肉に仕上がります。自家製ネギつけダレとの相性も抜群!お酒にもゴハンにも◎
このレシピの生い立ち
お料理上手な旦那さまが作ってくれました。

塩麹でしっとり柔らか!簡単茹で豚

塩麹の効果でしっとり柔らかな豚肉に仕上がります。自家製ネギつけダレとの相性も抜群!お酒にもゴハンにも◎
このレシピの生い立ち
お料理上手な旦那さまが作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉ブロック 500g
  2. 重さの1%(今回は5g)
  3. すりおろしニンニク 小さじ2
  4. 塩麹 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ローレル 2枚
  7. 肉が隠れる程度
  8. 玉ねぎ 1個
  9. ネギの青い部分 10㎝
  10. ニンニクスライス 3〜4枚
  11. つけダレ
  12. ネギ 5cm
  13. 醤油 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ1
  15. みりん 大さじ1
  16. 小さじ1
  17. すりおろしニンニク 小さじ1
  18. ごま 小さじ1
  19. ラー油 小さじ1/2〜

作り方

  1. 1

    竹ぐしorフォークで肉を刺す
    (肉全体にまんべんなく)

  2. 2

    全体に塩、すりおろしニンニク、塩麹を順番にすり込んでいく(下にラップを敷いておくと楽ちんです)

  3. 3

    ローレルを置き、オリーブオイルを上からかける

  4. 4

    空気を抜くように、ピッチリとラップを巻く
    (念のため、ジップロックも使いました)

  5. 5

    冷蔵庫で最低2h休ませる
    (できれば1日おくと◎)

  6. 6

    玉ねぎ丸ごと、ネギの青い部分、スライスしたニンニクを用意する
    (今回はじゃがいもを入れました)

  7. 7

    鍋にたっぷりの水を入れ、肉を漬け汁ごと入れる
    玉ねぎ、ネギの青い部分、スライスしたニンニクも加えて沸騰するまで強火で加熱

  8. 8

    沸騰してきたら、火を弱め、あくを取る
    フツフツとする程度の火加減を保ちながらフタをして1時間煮込む

  9. 9

    途中であく取りをする
    ローレルを取り出す

  10. 10

    1時間経ったら、火を止めて取り出し、お好みの厚さにスライスする

  11. 11

    つけダレを作る
    ネギをみじん切りにする
    つけダレの材料を器に全て入れ、よく混ぜ合わせる

コツ・ポイント

・豚肉はお好きな部位を使用して下さい。
(今回はロースを使いました)
・付け合わせにゆで卵、じゃがいもなど一緒に煮込んでも可です。
・残った茹で汁はこしてスープにアレンジできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miu_cafe
miu_cafe @cook_40265602
に公開
できるだけ手作りにこだわってゴハン作ってます。材料少なめ、簡単工程、低コストなお料理を目指して日々奮闘しています。
もっと読む

似たレシピ