さつま芋の甘煮(にんじんでも可)

ぉりさん
ぉりさん @cook_40306220

私の夫にも子どもにも大人気の1品です(^^)
このレシピの生い立ち
実母が孫のために作ってくれました!分量を「鍋に1周くるっと!」などと言ってたのを、数値化にしました‪(笑)

さつま芋の甘煮(にんじんでも可)

私の夫にも子どもにも大人気の1品です(^^)
このレシピの生い立ち
実母が孫のために作ってくれました!分量を「鍋に1周くるっと!」などと言ってたのを、数値化にしました‪(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつま芋orにんじん 中2本
  2. 具材が半分浸る位
  3. さとう 大さじ1~2
  4. みりん 大さじ1
  5. うすくち醤油 小さじ1
  6. サラダ油orオリーブ きもち
  7. レモン汁(無くても良し!) きもち

作り方

  1. 1

    さつま芋(にんじん)を5mm~8mm程度の輪切りにする
    水に浸してアク抜き(10分程度)
    写真は皮を所々剥いてます!

  2. 2

    すべての材料を鍋に入れ、落し蓋をして中火にかける

  3. 3

    沸騰したら、弱火!
    芋が柔らかくなったら、出来上がり!
    時々揺すったりしてね!

  4. 4

    水分が多い場合は捨ててもOK
    蓋を外して中火にして飛ばしてもOK
    少しならそのまま器に入れてもOK
    適当でOKー!!!

  5. 5

    実母は、最後にレモン汁をチョロっと入れてました!
    さつま芋とにんじんを半々でもうまいっ!

  6. 6

    マリメッコさん♡初めてつくれぽ書いてくださってありがとうございます(;_;)♡通知が来た時感動しましたー!

コツ・ポイント

実母の目分量を数値化?したので、ざっくりです!笑
それでも美味しいのが出来るので、作ってみてください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぉりさん
ぉりさん @cook_40306220
に公開
料理は下手くそです…。実母から教わったレシピを覚書きして行きます!
もっと読む

似たレシピ