レンジで!白菜とひき肉のトマト煮

ふみとら
ふみとら @cook_40197697

トマト缶も使わず、レンジで簡単にまるでトマト煮!
このレシピの生い立ち
キャベツや白菜、ひき肉や豚肉で色々と重ね蒸しを作っているのですが、トマト味にしたいな…と家であるもので作りました。

レンジで!白菜とひき肉のトマト煮

トマト缶も使わず、レンジで簡単にまるでトマト煮!
このレシピの生い立ち
キャベツや白菜、ひき肉や豚肉で色々と重ね蒸しを作っているのですが、トマト味にしたいな…と家であるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 大きな葉3枚くらい
  2. ひき肉 300g
  3. 玉ねぎ白菜の芯でも) 1/4個
  4. トマト、ベーコンお好みで 適宜
  5. ○卵 1個
  6. ○パン粉 約大さじ2
  7. ○塩こしょう 少々
  8. 《調味料》
  9. ケチャップ 大さじ2〜3
  10. しょうゆ 大さじ1/2
  11. コンソメ 小さじ1
  12. 塩こしょう 少々
  13. 砂糖 小さじ1/2
  14. 大さじ1
  15. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜の芯の部分を4〜5cm幅に切る。
    芯の厚みのある部分は半分に薄くスライスする。

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎか白菜の芯と○の材料、ひき肉(うちは豚)を混ぜる。

  3. 3

    耐熱容器に白菜、ひき肉のタネ、白菜、タネ…と順に重ねていく。

  4. 4

    左右に隙間ができるようにラップをし、レンジIN。
    800wで5分
    600wだと7〜8分でしょうか。お肉の色が変わるまで。

  5. 5

    その間に調味料を混ぜる。
    少しトロッとさせたかったので、片栗粉を入れてみましたが、お好みで。

  6. 6

    さらにトマトをアルミにのせてトースターIN
    もちろん一緒にレンジチンでもいいと思います。お好みで。

  7. 7

    お肉に調味料を投入。
    旨味が出るかなとベーコンも投入。お好みで。
    白菜と肉から出た汁と調味料を軽く馴染ませて1分チン。

  8. 8

    容器の中で半分に切ってお皿に取り出し、トマトとベーコン、汁をかけて出来上がり。
    お好みで粗挽きこしょうや粉チーズを。

コツ・ポイント

白菜の芯は半分に削いでおかないと火の通りが悪いので、面倒でもやった方がいいです。
タネはビニール袋で混ぜれば洗い物も少なくなるし、レンジで時短できて簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふみとら
ふみとら @cook_40197697
に公開

似たレシピ