唐揚げと長ネギソース♪

キッチンJ☆
キッチンJ☆ @cook_40111119

いつもの唐揚げに長ネギソースをかけて絶品に!
このレシピの生い立ち
揚げ物もさっぱり食べられるように、お酢の入った長ネギソースを掛けてみたら、いくらでも食べられますよー❤️はちみつが入っているので、子供にもバカうけです(^^)

唐揚げと長ネギソース♪

いつもの唐揚げに長ネギソースをかけて絶品に!
このレシピの生い立ち
揚げ物もさっぱり食べられるように、お酢の入った長ネギソースを掛けてみたら、いくらでも食べられますよー❤️はちみつが入っているので、子供にもバカうけです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. とりむね肉 1枚
  2. ☆しょうゆ 大さじ2
  3. ☆酒 小さじ1
  4. ☆みりん 小さじ1
  5. ☆にんにく(すりおろし) 1片
  6. ☆生姜(すりおろし) 1片
  7. 片栗粉 約大さじ山盛り10
  8. サラダ油(揚げ用) 適量
  9. 長ネギ 約10cm
  10. ◎しょうゆ 大さじ2
  11. ◎酢 大さじ2
  12. ◎はちみつ 大さじ1 1/2

作り方

  1. 1

    ☆の材料と一口大に切ったとり肉を、ラップ袋に入れて30分くらい冷蔵庫に入れておきます。

  2. 2

    揚げ油を加熱しながら、ラップ袋に片栗粉を半量入れ、そこにとり肉の半量を入れて、まんべんなく片栗粉を付けます。

  3. 3

    揚げ油が、170℃くらい(菜箸を入れたときに、気泡が付くくらい)になったら、2のとり肉を入れます。

  4. 4

    揚げている間に、もう半分のとり肉を片栗粉にまぶしておきます。◎の長ネギをみじん切りにし、その他の◎の材料を混ぜます。

  5. 5

    3のとり肉を返しながら、色よく揚がったら、もう半分のとり肉も揚げます。

  6. 6

    油を切ってお皿によそい、長ネギソースを添えて完成です。取り皿に唐揚げを取ってソースをかけて食べてください。

コツ・ポイント

わが家では、さっぱり食べられるとりむね肉をよく使いますが、とりもも肉でも美味しくジューシーに作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンJ☆
キッチンJ☆ @cook_40111119
に公開
山形在住の、食べることと料理を作ることが好きな一児の母です(^^)毎日、いかに早く作って食べるかに、命を燃やしている感は否めません! 美味しい料理は、笑顔にしてくれるアイテムです。娘の笑顔のために、自分の笑顔のために、頑張ってまーす♪
もっと読む

似たレシピ