セリ*枝豆のおむすび

ミッキーアン @mickey_anne
セリと枝豆を合わせたシンプル味の混ぜご飯。お茶碗に盛りつけても◎です♡
このレシピの生い立ち
セリと枝豆を合わせて、風味の良いおむすびを作りました。
セリ*枝豆のおむすび
セリと枝豆を合わせたシンプル味の混ぜご飯。お茶碗に盛りつけても◎です♡
このレシピの生い立ち
セリと枝豆を合わせて、風味の良いおむすびを作りました。
作り方
- 1
セリはよく洗ってサッと湯通ししてざるにとって扇いで手早く冷ます。これを刻んで塩少々をもみ込んでおく。
- 2
1を暫く置くと水けが出てくるので軽く絞る(ざるに入れて箸で押す感じにしています)
- 3
枝豆は解凍してさやから外す
- 4
ボウルにご飯と塩・昆布茶を入れて優しく全体的に混ぜる。(ご飯は練らない・潰さないように)
- 5
味を見て塩で調えたら、セリを加えて優しく混ぜる。
- 6
更に枝豆を加えてサッと混ぜる。
*ご飯は優しく扱ってください♡ - 7
ふんわりと好きな形のおむすびを作り器に盛る。
*セリにも一度火を通しているので、お弁当にも安心です - 8
6を茶碗によそって供しても◎お弁当用のご飯としても勿論◎です
コツ・ポイント
ごはんの味付けはお好みで。お弁当用には多少濃いめの味付けにするといいかと思います。
セリの量はお好みで。湯通しは一瞬でいいです。加熱しすぎると風味と食感を損ないます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20635143