モッチモチ♡野菜チヂミ グルテンフリー

ROKO’Sキッチン
ROKO’Sキッチン @cook_40283470

小麦粉ではなく米粉と片栗粉のチヂミです。
外はカリッと、中はモッチモチで野菜がたっぶり入ってます。美味くて食べ過ぎ注意!
このレシピの生い立ち
チヂミ大好き♡でもグルテンの多い小麦粉は使いたくなかったので、米粉にしたら、モッチモチ。
カリッと焼けて中はモチモチ、いくらでも食べられるおいしさですが野菜、タンパク質もバランス良く入ってます♡
うちの子達は、海鮮よりこの具が好き!

モッチモチ♡野菜チヂミ グルテンフリー

小麦粉ではなく米粉と片栗粉のチヂミです。
外はカリッと、中はモッチモチで野菜がたっぶり入ってます。美味くて食べ過ぎ注意!
このレシピの生い立ち
チヂミ大好き♡でもグルテンの多い小麦粉は使いたくなかったので、米粉にしたら、モッチモチ。
カリッと焼けて中はモチモチ、いくらでも食べられるおいしさですが野菜、タンパク質もバランス良く入ってます♡
うちの子達は、海鮮よりこの具が好き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 米粉 カップ1
  2. 片栗粉 カップ1
  3. 200cc
  4. 2個
  5. ニラ 1束
  6. にんじん 1/2本
  7. ベビーチーズ 3個
  8. 豚ひき肉 150g
  9. 中華だしの素 小さじ1
  10. ごま油(焼く時) 適量
  11. タレ
  12. ●しょう油 大さじ2
  13. ●酢 大さじ1
  14. ごま 小さじ1
  15. ●ラー油 好みで

作り方

  1. 1

    材料を全部用意します。

  2. 2

    タレを合わせ、ニラは3cm、ニンジンは細かい千切り、チーズはサイコロサイズに切っておきます。

  3. 3

    タレ以外の全ての材料を混ぜ合わせます。

  4. 4

    ホットプレートにごま油をひき温まったら生地をいれて焼きます。カリッと焼けたらひっくり返し両面焼きます。(22cm×3枚)

  5. 5

    両面焼けたらカットしてタレをつけていただきます。
    1枚焼けて、次に重ねて置く時はホイルを敷くと良いです。

  6. 6

    アウトドアで持ち寄りパーティに、なに持って行こうか悩んだ時に大正解でした!
    (手前下がチヂミ)

コツ・ポイント

○材料は、ネギ、イカなどもお好みで入れて下さい。

○ホットプレートに多めのごま油をひいて焼きます。

○最初に焼いた面がカリッと焼けたらひっくり返せば失敗しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ROKO’Sキッチン
に公開
素人でもできたてを食べれば、冷えたプロの味より美味しいという自論で、手早く出来たてを食卓に並べたいと頑張っているROKOです。(๑′ᴗ‵๑)以前はアロマサロン併設のハーブカフェで、ハーブを使ったメニュー提供したりハーブ料理の教室もやっていました。こちらは庭のハーブやスパイスでアレンジしたり簡単で美味しい料理中心のレシピです。つくれぽ、ありがとうございますとっても励みになっています!
もっと読む

似たレシピ