パラパラなのにふわふわ♪絶品チャーハン

管理栄養士ゆり子
管理栄養士ゆり子 @cook_40273947

①冷やしたお米を水洗いしてパラパラに♪
②油でコーティングするとふわっと仕上がるよ♪
③1回に作る量は1人分がベスト♪
このレシピの生い立ち
おうちでも簡単にパラパラふわふわチャーハンが作りたくて。

パラパラなのにふわふわ♪絶品チャーハン

①冷やしたお米を水洗いしてパラパラに♪
②油でコーティングするとふわっと仕上がるよ♪
③1回に作る量は1人分がベスト♪
このレシピの生い立ち
おうちでも簡単にパラパラふわふわチャーハンが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷めたごはん 200g
  2. (L玉) 1個
  3. 豚肉なんでもOK(旨味の多い豚バラがおすすめ) 50g
  4. 青ネギ長ネギなら3㎝) 3本
  5. サラダ油 大さじ1
  6. ごま 少々
  7. 少々
  8. 和風だしの素 少々
  9. 醤油 小さじ1
  10. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    卵は割って混ぜておく。 青ネギは小口切り(長ネギならみじん切り)。 豚肉も小さく切る。

  2. 2

    冷めたごはんをざるにいれて、少しだけ水をかけてごはんをほぐす。しっかり水気をきって全体に少し油をかけておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉に火が通ってきたら、溶いた卵を一気に投入して木べらで大きくかき混ぜる。

  5. 5

    ごはんを加え、ほぐすようにサクサク炒める。

  6. 6

    パラパラになったら塩、和風だしの素を加えて混ぜながら味を調える。

  7. 7

    しょうゆを鍋肌から加え、 最後に青ネギとごま油をいれて香りを出し、黒コショウで味を調えたら完成♪

コツ・ポイント

お店のチャーハンは火力の強いコンロを使って中華鍋で炒めているのでパラパラになりますが、ご家庭ではなかなか難しいですよね。お米を事前に洗って表面のぬめりをとり、油でコーティングすることでおうちでもパラパラふわふわのチャーハンが作れますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ゆり子
に公開
YURIKO/管理栄養士-食卓に笑顔があふれるおいしいごはん-・背伸びしない平日の晩ごはんレシピ・心にゆとりができる作り置きおかずや時短レシピ★YouTubeで料理動画配信中→『ゆり子のおいしい暮らし』で検索★Instagramで平日の晩ごはん記録中→『yuriko_momrecipe』で検索つくれぽ励みになります!本当にありがとうございます皆様の食卓に笑顔があふれますように
もっと読む

似たレシピ