塩こうじ唐揚げ

ほにゃにゃD @cook_40185899
冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりです
このレシピの生い立ち
竜田味や、塩味をお弁当に入れてきましたが、唐揚げは家で食べる方がいいと息子に言われてしまい、試しに塩こうじ漬けもも肉でから揚げを作るとこれやったらお弁当に入っててもおいしいよ~と花丸もらいました。お弁当用に冷めてもおいしくしたから揚げです
塩こうじ唐揚げ
冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりです
このレシピの生い立ち
竜田味や、塩味をお弁当に入れてきましたが、唐揚げは家で食べる方がいいと息子に言われてしまい、試しに塩こうじ漬けもも肉でから揚げを作るとこれやったらお弁当に入っててもおいしいよ~と花丸もらいました。お弁当用に冷めてもおいしくしたから揚げです
作り方
- 1
前日の夜に、一口サイズに切ったもも肉に塩こうじをもみこみビニール袋に入れて冷蔵庫へ。
- 2
お弁当作り当日に、ビニール袋にいれたまま、しょうがと卵をを割り入れ鶏肉によくもみこむ。
- 3
片栗粉を入れてまぶし、熱した油で揚げていく。
- 4
片面4分ずつ揚げたら出来上がり。
コツ・ポイント
塩こうじの量はもも肉の大きさで調整してください。塩こうじは、ハナマルキのものを使っています。塩こうじは少し焦げやすいです。写真でもわかるようにちょっと黒くなってしまいます。余った卵は卵焼きにどうぞ。
似たレシピ
-
柔らかジューシー♪塩麴にんにく唐揚げ 柔らかジューシー♪塩麴にんにく唐揚げ
塩麴の力でサクッとジューシーな唐揚げ。冷めても美味しくてお弁当や夜食にもおすすめ。塩麴とにんにくだけで味が決まります! はぁちゃんmama -
-
-
液体塩こうじでやわらか!鶏のから揚げ 液体塩こうじでやわらか!鶏のから揚げ
行楽・お花見のお弁当におすすめです☆揚げたてはもちろん、冷めても柔らかく、旨みたっぷりのから揚げに仕上がります♪ ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20649804