塩こうじ唐揚げ

ほにゃにゃD
ほにゃにゃD @cook_40185899

冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりです
このレシピの生い立ち
竜田味や、塩味をお弁当に入れてきましたが、唐揚げは家で食べる方がいいと息子に言われてしまい、試しに塩こうじ漬けもも肉でから揚げを作るとこれやったらお弁当に入っててもおいしいよ~と花丸もらいました。お弁当用に冷めてもおいしくしたから揚げです

塩こうじ唐揚げ

冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりです
このレシピの生い立ち
竜田味や、塩味をお弁当に入れてきましたが、唐揚げは家で食べる方がいいと息子に言われてしまい、試しに塩こうじ漬けもも肉でから揚げを作るとこれやったらお弁当に入っててもおいしいよ~と花丸もらいました。お弁当用に冷めてもおいしくしたから揚げです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もも肉1枚分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 塩こうじ 大さじ1
  3. しょうが(チューブ) 3㎝
  4. 1/2個
  5. 片栗粉 大さじ4
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    前日の夜に、一口サイズに切ったもも肉に塩こうじをもみこみビニール袋に入れて冷蔵庫へ。

  2. 2

    お弁当作り当日に、ビニール袋にいれたまま、しょうがと卵をを割り入れ鶏肉によくもみこむ。

  3. 3

    片栗粉を入れてまぶし、熱した油で揚げていく。

  4. 4

    片面4分ずつ揚げたら出来上がり。

コツ・ポイント

塩こうじの量はもも肉の大きさで調整してください。塩こうじは、ハナマルキのものを使っています。塩こうじは少し焦げやすいです。写真でもわかるようにちょっと黒くなってしまいます。余った卵は卵焼きにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほにゃにゃD
ほにゃにゃD @cook_40185899
に公開

似たレシピ