<余り物で>皿うどん
冷蔵庫にあったものでささっと作れます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫整理のためにつくりました。
海鮮でなくても美味しく食べれます。
作り方
- 1
油を引いたフライパンに玉ねぎ→ベーコン・人参→キャベツの順で炒める
- 2
全体に火が通ったら、コンロからフライパンを降ろし付属の粉末をかける
- 3
フライパンに皿うどんの規定の水の量を入れ、もう一度火にかける
- 4
とろみが出てきたら皿うどんの上にかける
コツ・ポイント
洗い物を減らすために粉末を野菜に直接かけています。
ダマが気になる人は器に粉を入れ、水で溶かしたものを野菜炒めに入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お一人様野菜皿うどん★余り物にサヨナラ お一人様野菜皿うどん★余り物にサヨナラ
冷蔵庫の中に余ってるものは全部使っちゃおう!お一人様でお昼ご飯の仕度面倒なら神アイテムで超簡単豪華ランチを作っちゃおう! *Hanna* -
-
-
-
パリパリ&とろ~り♡皿うどん♪ パリパリ&とろ~り♡皿うどん♪
市販の乾燥麺に具を炒めたあと付属のタレ(粉末)をまぜてかけるだけ!とっても簡単で誰でもおいしく作れちゃいます♪パリパリ麺にとろ~りあんかけの食感は一度食べたら病みつきになりますよ(´∀`人)♪ Ayu*26
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20651231