具沢山けんちん汁風ヘルシー和スープ

ジョバらう
ジョバらう @cook_40095030

出汁の効いたホッと身体が喜ぶ具沢山スープです◎蒟蒻が沢山入っているので食べ応えも有り朝ごはんやダイエットにも最適ですよ!
このレシピの生い立ち
沢山作っている具沢山スープの中の1つです
今回はこの具材ですが大根やえのきや鶏肉に変えても美味しいですよ!もっとボリュームが欲しい時はうどんやお餅を加えて、相性抜群です◎

具沢山けんちん汁風ヘルシー和スープ

出汁の効いたホッと身体が喜ぶ具沢山スープです◎蒟蒻が沢山入っているので食べ応えも有り朝ごはんやダイエットにも最適ですよ!
このレシピの生い立ち
沢山作っている具沢山スープの中の1つです
今回はこの具材ですが大根やえのきや鶏肉に変えても美味しいですよ!もっとボリュームが欲しい時はうどんやお餅を加えて、相性抜群です◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ又は豚肩ロース薄切り豚こまでも可) 200g
  2. 蒟蒻(350g〜400g) 1枚
  3. えのき 1束
  4. 人参 1本
  5. 大根 1/2本
  6. 600cc〜700cc
  7. ●だしの素(ほんだし等) 2袋(約10g)
  8. ●鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  9. ●塩 小さじ1
  10. ●味の素(無くても可) 4振りくらい
  11. ●醤油 大さじ1〜2
  12. ●パルスィート(又はみりん) 小さじ1〜2(みりんの場合は味を見ながら加えてください)
  13. 油揚げ 1枚

作り方

  1. 1

    蒟蒻をスプーンで一口大にちぎり
    塩を入れ沸騰したお湯で3分ほど茹で、臭み抜きをします
    大根、人参は薄めの半月切りにします

  2. 2

    油揚げを短冊切りにし容器に入れ
    熱湯をかぶるまで注いで油抜きをしておきます
    えのきは三等分くらい、豚肉は小さめに切ります

  3. 3

    蒟蒻と油揚げをザルにあげ
    水気を切っておきます

  4. 4

    お鍋に水、人参、大根、豚肉を入れ
    灰汁を取ります
    綺麗に取れたら●とえのきを加えて人参が柔らかくなるまで弱火で煮ます

  5. 5

    味見をして薄いようなら塩で調整して下さい
    最後に油揚げを加えて完成です◎

コツ・ポイント

具材と調味料を入れて煮るだけの簡単スープなので特にコツはありませんが
蒟蒻の臭み抜きと灰汁取りを丁寧にすると
美味しさが増すのでそこがポイントかもしれません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョバらう
ジョバらう @cook_40095030
に公開
健康を気にしたい(痩せたい)だが簡単に作りたい!そして美味しいの沢山食べたい!!をテーマにレシピ考えてます◎糖質オフメニュー、お酒のおつまみ多め ★★★料理に使ってる物を「楽天ROOM」にて紹介中→ヘッダーQRコードから是非★★★(または、楽天ROOMのTOPから「ジョバらう」でユーザー検索して下さい)https://room.rakuten.co.jp/rau_room_4419
もっと読む

似たレシピ