けんちん汁風スープ

leoma @cook_40049186
洋風の野菜でもOK。味噌さえあればけんちん汁風。
このレシピの生い立ち
テレビドラマ 深夜食堂をみているとオープニングの映像でもうお腹がすきすき。海外で調達できる食材で作ってみました。
けんちん汁風スープ
洋風の野菜でもOK。味噌さえあればけんちん汁風。
このレシピの生い立ち
テレビドラマ 深夜食堂をみているとオープニングの映像でもうお腹がすきすき。海外で調達できる食材で作ってみました。
作り方
- 1
人参、大根は皮を薄く剥いて、3から5ミリの小口ぎり、大根は太ければ半月あるいは、四分の1にして小口に。
- 2
椎茸は水500mlにいれて戻す。戻った椎茸は四分の1に切り、戻し汁にだしの素を混ぜる。
- 3
厚手の鍋に薄くサラダ油をしいて豚肉、1の野菜を炒め、周りを炒め固めたら2の出しをいれ、椎茸も入れて煮込む。
- 4
材料が全部やわらかくなったら味噌を溶かし、好みで山椒や柚子ごしょうを混ぜ、味見。足りなければしょうゆ塩(分量外)を足す。
- 5
最後に小口にきったネギを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
最初に野菜をしっかり炒めてアジを閉じ込める。使う野菜は、このほうか洋風のパプリカやサロリでもいいし、ナス、ズッキーニ、かぼちゃなども美味しいと思う。あれば木綿越しの豆腐も入れたい。
似たレシピ
-
-
-
具沢山けんちん汁風ヘルシー和スープ 具沢山けんちん汁風ヘルシー和スープ
出汁の効いたホッと身体が喜ぶ具沢山スープです◎蒟蒻が沢山入っているので食べ応えも有り朝ごはんやダイエットにも最適ですよ! ジョバらう -
けんちん汁*野菜たっぷり具だくさんスープ けんちん汁*野菜たっぷり具だくさんスープ
しょうゆベースの汁物。野菜をたっぷり摂りたい時に、余り物や見切り品消費に、冷蔵庫掃除に!お餅やすいとんを入れて、蕎麦やうどんつゆとして、糸こんにゃくを麺がわりにすればヘルシー♪このレシピの生い立ちそうめんつゆの消費に作ったのがきっかけ。 pokoぽん☆彡 -
食べるスープ『赤だし けんちん汁』 食べるスープ『赤だし けんちん汁』
赤みその風味が野菜にしっかり染み込んで美味しい、赤みそを使ったアレンジけんちん汁です!具沢山なお味噌汁です。 ファイト!!【公式】 -
-
まるで豆乳スープ♪クリーミーけんちん汁 まるで豆乳スープ♪クリーミーけんちん汁
豆腐を少量のオリーブオイルで炒めて煮ることでクリーミーになります。ラー油を入れて食べても美味しいよ(´゜レ_゜`)ひぽぽたむす
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18454092