にらのかき玉汁

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

白だしの汁物はピカイチ♪春のにらはとっても柔らかく美味しい♪是非試してもらいたい一品です♪
このレシピの生い立ち
旬のにらが手軽に美味しく食べられる、汁物のご提案レシピです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. にら 1/4束
  2. 1ヶ
  3. A:水 400ml
  4. A:白だし(16倍濃縮) 大さじ2
  5. B:水 大さじ1
  6. B:片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    このレシピは、七福醸造『特選料亭白だし・四季の彩』で味付けしています。※16倍濃縮

  2. 2

    にらは3cm程の長さに切ります。

  3. 3

    卵は溶きほぐしておきます。

  4. 4

    鍋にAを一煮立ちさせ、2を加え軽く煮て、混ぜ合わせたBでとろみをつけます。

  5. 5

    再び煮立ったら2を全体に糸のように回し入れて火を通します。

コツ・ポイント

にらを加えた後はあまり火を通し過ぎると、にらのシャキシャキ感が損なわれるので、手早くね♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ