雛菓子♡市販の団子にひと工夫で花だんご♪

チャコの母ちゃん @cook_40094844
お雛様のデザートに菱餅カラーのお団子の上に餡子の花を咲かせました♡ちょっとお洒落なお団子で艶やかになりました(^^)v
このレシピの生い立ち
ネットの画像で花だんごを見つけて、何度か花おはぎを作っていたので、いつか作りたいと思っていました。今回、桜餡が手に入ったので、お雛様ディナーのデザートとして作りました。
雛菓子♡市販の団子にひと工夫で花だんご♪
お雛様のデザートに菱餅カラーのお団子の上に餡子の花を咲かせました♡ちょっとお洒落なお団子で艶やかになりました(^^)v
このレシピの生い立ち
ネットの画像で花だんごを見つけて、何度か花おはぎを作っていたので、いつか作りたいと思っていました。今回、桜餡が手に入ったので、お雛様ディナーのデザートとして作りました。
作り方
- 1
三色団子をレンジで30秒ほど温める。串から抜き、各色に分け、それぞれひとまとめにし、4等分に切り分ける。
- 2
しっかり手に水を付けて丸める。緑、白、ピンクの順に新しい串に刺す。串が長ければハサミで切る。
- 3
桜餡、白餡にかぼちゃの粉末、紫芋の粉末、抹茶を混ぜて4色作る。
*餡が硬ければ絞りやすいように熱湯を少々加えてよく混ぜる - 4
絞り袋に作りたい花の口金を付け、各餡子を入れる。フラワーネイルに絞り、だんごの上にのせる。
絞り袋を少し切り、花芯を絞る - 5
⑤の周りに、葉の口金を付けて抹茶餡で葉を絞る。
出来上がり♪ - 6
☆今回はお雛様ディナーの1品として作りました。
- 7
※この団子を使いました。
コツ・ポイント
餡が硬すぎると出てこないので、熱湯を少量ずつ加えて絞りやすい硬さにする。
団子は手に水を付けないと、くっついて扱い難いです。
似たレシピ
-
-
-
タイ♡かわいいお団子ココナッツミルク タイ♡かわいいお団子ココナッツミルク
タイのJang さんの野菜を使って作った小さなお団子を甘いココナッツミルクに入れました。彩り鮮やかブアロイというデザート 横浜発国際料理教室 -
-
-
-
和菓子☆抹茶だんごの作り方 和菓子☆抹茶だんごの作り方
おだんごと言えばみたらし団子が有名ですが、団子にも様々なバリエーションがあり、醤油だれ、きな粉、あんこなどがその代表的なところ…。その中で、自家製の抹茶だんごの作り方をご紹介するレシピ!美味しいデザート、手作り団子でお茶請けにどうぞ! ここあっち -
イリコ粉末入り♪HBで美味カルシウム団子 イリコ粉末入り♪HBで美味カルシウム団子
米から作った団子です。餡子や醤油を塗ってプリーズ♪こどもの日にもどうぞ♪※panasonic:SD−BM1000使用 白雲堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20657913