ぶりのホイル焼き

尾鷲港産地協議会 @cook_40323838
ぶりをみりんに漬けるので、臭みが気になる方でも美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
尾鷲産ブリを美味しく食べてもらうために、鈴鹿短大の学生がこのレシピを考えてくれました。
ぶりのホイル焼き
ぶりをみりんに漬けるので、臭みが気になる方でも美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
尾鷲産ブリを美味しく食べてもらうために、鈴鹿短大の学生がこのレシピを考えてくれました。
作り方
- 1
ぶりをみりんにしばらく漬け、塩、こしょうをする。
- 2
玉ねぎと人参を薄切り、細ねぎを小口切りにする。
- 3
アルミホイルに、玉ねぎ、人参、ぶりの順に上に重ねて入れる。
- 4
最後にチーズを乗せ、ねぎをちりばめる。
- 5
軽くアルミで蓋をして、グリルで20分程度焼く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
紅茶をまぶして♪ぶりとトマトのホイル焼き 紅茶をまぶして♪ぶりとトマトのホイル焼き
味つけは塩と酒だけのシンプルなぶりのホイル焼き♪ミニトマトの酸味とティーパックの茶葉でほんのり香味をプラスしてみました☆ mot’z☆Lab -
-
-
ぶりのスタミナ味噌ホイル焼き ぶりのスタミナ味噌ホイル焼き
少し大きめのぶりの切り身で挑戦してみてくださいねぇ。 このホイル焼きは出来上がったら、ホイルから出さずにごちゃごちゃに上の具とぶりを混ぜて食べて見てください。 味がしみて、最高に美味しいです。(今回は写真を撮るのにホイルから出しましたが) k2kyoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20658231