味付け不要なひじきの五目煮♡

go_go_cony
go_go_cony @ni52co

煮物は味付けにひと手間かかるので、「本つゆ」にお任せ♡
このレシピの生い立ち
簡単にひじきの煮物が作りたくて。

味付け不要なひじきの五目煮♡

煮物は味付けにひと手間かかるので、「本つゆ」にお任せ♡
このレシピの生い立ち
簡単にひじきの煮物が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 乾燥ひじき 14g
  2. 人参 1/3本
  3. いんげん 4〜5本
  4. 蒸し大豆 135g
  5. 油揚げ 1枚
  6. 小さじ2
  7. キッコーマン濃いだし本つゆ(4倍濃縮) 50cc
  8. 150cc

作り方

  1. 1

    ひじきはたっぷりの水に30分程さらして戻します。ザルにあげて2、3回流水で洗います。

  2. 2

    人参は千切りにします。いんげんは斜め切りに。油揚げは熱湯で油抜きをしてから、他の具と同じくらいの大きさに切ります。

  3. 3

    鍋に油をしき、熱します。ひじき、人参、いんげん、大豆、油揚げの順に入れて炒めます。焦がさないように弱~中火で。

  4. 4

    本つゆと水を入れて、落し蓋をして煮汁が無くなるまで煮ます。

  5. 5

    煮汁がほとんど無くなったら、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

〇油揚げの油抜きはしなくても大丈夫です。
〇本つゆは、他メーカーの麺つゆでも大丈夫です。
〇砂糖を小さじ1程度入れて、少し甘めにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
go_go_cony
go_go_cony @ni52co
に公開
*生まれも育ちも北海道*フルタイム勤務、子どもが2人(息子⑬、娘⑦)*母の料理が大好き*庭仕事(花の手入れ、家庭菜園)に夢中*目指すレシピ 「家にあるもので・迷わず・手間をかけず・美味しい」料理  有難いことにたくさんのつくれぽをいただいています。少しでも皆さんのお役に立てていれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ