腸活!鯖の酒粕味噌焼き

Yakiーmacca
Yakiーmacca @cook_40301802

酒粕と味噌で腸活!脂肪燃焼の生鯖を使った美味しいおかず♪
このレシピの生い立ち
保存料や着色料が入らない、体脂肪を減らす身体に良いおかずを食べたかったので作りました。上善如水の酒粕ペーストを使っています。

腸活!鯖の酒粕味噌焼き

酒粕と味噌で腸活!脂肪燃焼の生鯖を使った美味しいおかず♪
このレシピの生い立ち
保存料や着色料が入らない、体脂肪を減らす身体に良いおかずを食べたかったので作りました。上善如水の酒粕ペーストを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ 2切れ
  2. 酒粕 大さじ2-3
  3. 味噌 大さじ1弱
  4. みりん 適量

作り方

  1. 1

    鯖は洗ってキッチンペーパーで水気をふき取る。

  2. 2

    まず、みりん以外の調味料を入れて混ぜ、魚に塗りやすい硬さになるまでみりんを足していきペースト状にする。

  3. 3

    大きめのラップに(2)のペーストを塗り広げ、鯖を置き全体にペーストがつくようにラップを閉じ、冷蔵庫で半日〜1日漬け込む。

  4. 4

    漬け込んだ鯖を取り出し、周りについたペーストを取り除いてから、やや弱火で焦げないようにじっくり焼く。

コツ・ポイント

混ぜて漬けるだけ!簡単で美味しいおかず(*^_^*) 私は、今回ひしおと味噌を半々使ってますがお味噌だけで十分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yakiーmacca
Yakiーmacca @cook_40301802
に公開
作ること⭐食べることが好き♪ 記録として少しずつ載せていけたらと思います(*´∇`)
もっと読む

似たレシピ