野菜スープ

ぴょんすちゃん
ぴょんすちゃん @cook_40244262

具をたっぷり入れると、おかずっぽくなります( ´﹀` )
簡単に出来て、このスープだけでおなかいっぱいに!
このレシピの生い立ち
野菜がいっぱい食べたかったので

野菜スープ

具をたっぷり入れると、おかずっぽくなります( ´﹀` )
簡単に出来て、このスープだけでおなかいっぱいに!
このレシピの生い立ち
野菜がいっぱい食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニンニク 1〜2片
  2. しょうが 1片
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. だいこん 約5cm
  6. 白菜(小松菜) 1/8個(1/2袋)
  7. 中華スープの素(コンソメ) 適量
  8. 適量
  9. コショウ 適量
  10. 豚肉(鶏肉) 約200g
  11. たっぷり
  12. ごま油(オリーブオイル) 大さじ1
  13. ひと回しくらい

作り方

  1. 1

    ニンニク、しょうがは千切り

  2. 2

    豚肉には、塩コショウをしておく

  3. 3

    玉ねぎ、白菜、にんじん、だいこんは細くきる(写真には玉ねぎと白菜は入っていませんが)
    小松菜を使う場合は茎と葉とわける

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、ニンニクとしょうがを炒める

  5. 5

    香りがしたら、豚肉を投入!
    色が変わってきたら、酒をひとまわしいれる

  6. 6

    ③の野菜をいれる
    ※今回は小松菜を入れましたが白菜が1番美味しいですー(*´艸`*)ウシシ
    小松菜は茎の部分だけ入れます

  7. 7

    野菜がしんなりしてきたら、水をたっぷり入れます

  8. 8

    野菜が柔らかくなったら、中華スープの素と塩をいれて味付けをします。

  9. 9

    水が沸騰して、味見をして美味しかったら、小松菜の葉を入れます

  10. 10

    小松菜の葉に火が通ったら出来上がり

コツ・ポイント

具の野菜は玉ねぎ、にんじん、玉ねぎは絶対!
他の野菜はお好みで足してください。
コンソメ味にしても良きですね
中華味にするときは、しいたけを入れても美味しいです
お肉は鶏肉でも!
野菜がクタクタになるまで煮てください
ご飯を入れても美味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴょんすちゃん
ぴょんすちゃん @cook_40244262
に公開

似たレシピ