豚肉塩麹焼き クリームチーズソース

所沢市 @tokoron
発酵食品と緑黄色野菜を使った料理で免疫力アップを期待!
このレシピの生い立ち
子供から大人までたっぷり食べられるメニューです。スティック状に切ると手でもってパクパク食べられますよ。カブやパプリカ、アスパラガス、じゃが芋など季節の野菜で作ってみましょう。
豚肉塩麹焼き クリームチーズソース
発酵食品と緑黄色野菜を使った料理で免疫力アップを期待!
このレシピの生い立ち
子供から大人までたっぷり食べられるメニューです。スティック状に切ると手でもってパクパク食べられますよ。カブやパプリカ、アスパラガス、じゃが芋など季節の野菜で作ってみましょう。
作り方
- 1
1、豚もも肉は塩麹としょうがをもみこんでおく。数十分おいてから、フライパンにオリーブ油をひいて焼く。
- 2
れんこんは、皮をむいて5ミリ厚さの半月切りに、ブロッコリーは、小房に分けて茎も厚めに皮むきしてスティック状にきる。
- 3
かぼちゃは種を取って長さ5センチ程にして薄めに切る。耐熱皿に野菜を並べてラップをかけ、電子レンジで柔らかくなるまで加熱。
- 4
(A)をすべて混ぜ合わせ、豚肉・野菜に添えて盛り付ける。
コツ・ポイント
野菜は、季節のものならなんでもOK。温野菜がおすすめです。クリームチーズは、某メーカーの6個入りのもの1つで4人分のソースができます。
似たレシピ
-
-
塩麹とにんにくソースの焼きポテト 塩麹とにんにくソースの焼きポテト
おつまみにピッタリ!塩麹の甘さと塩気でいつものポテトが旨味アップします。にんにくも効いていて免疫力アップにもGood。 ダイエット仙人 -
-
-
-
-
-
南瓜とほうれん草の塩麹炒め⭐︎免疫力up 南瓜とほうれん草の塩麹炒め⭐︎免疫力up
免疫力アップの期待できる食材や発酵調味料を使って肉炒めを作ってみました。塩味が甘いかぼちゃに合って美味しいです(^^) 米の華
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20663107