ベーグル

シンプルなベーグルのレシピです。お好みでチョコチップやドライフルーツ、栗など入れてアレンジしてください♩
このレシピの生い立ち
発酵せずに作れるベーグルですが、ちょっと発酵させて、ふんわり感も少し感じられるようにしました
ベーグル
シンプルなベーグルのレシピです。お好みでチョコチップやドライフルーツ、栗など入れてアレンジしてください♩
このレシピの生い立ち
発酵せずに作れるベーグルですが、ちょっと発酵させて、ふんわり感も少し感じられるようにしました
作り方
- 1
ボウルに、イースト以外の粉類を入れて手でざっと混ぜたあと、真ん中にくぼみを作ってイーストを入れ、そこに水を加える
- 2
ホームベーカリーで捏ねる場合は、すべての材料を入れて10分ほど捏ね、作り方9へ
- 3
そのままボウルの中で捏ね、ひとまとまりになったら台の上に出す
- 4
手のひらの付け根で向こうへ押してはまとめ、を生地がまとまるまで繰り返す
- 5
生地がまとまり持ち上げられるくらいになったら指でつまんで持ち上げ
- 6
叩きつける
- 7
向こう側へおりたたむ
- 8
生地が滑らかになるまで繰り返す
- 9
薄く油を塗ったボウルに生地を丸めて入れ、ラップをかけるか固く絞った濡れ布巾をかけ、30度で40分ほど発酵させる
- 10
台に出して4分割にする。かたく絞った濡れ布巾などをかぶせて、20分ほど休ませる(ベンチタイム)
- 11
成型する。麺棒で横長に伸ばす。チョコチップなどを入れる場合はここで
- 12
上から半分ほど折る
- 13
下からも折る
- 14
上下をくっつける
- 15
ころころ転がして、20cmほどの長さにする
- 16
端を麺棒でつぶす
- 17
潰したところで、反対側の端を包むようにして、丸くする
- 18
濡れ布巾をかぶせて、35度で30分ほど発酵させる。頃合いを見てオーブンを予熱する
- 19
ひとまわり大きくなったら、鍋または深いフライパンにたっぷりお湯を沸かし、片面30秒ずつ茹でる
- 20
茹でたらすぐにオーブンへ
- 21
190度で15分ほど焼く
- 22
サンドにして食べても◎
コツ・ポイント
焼成時間、温度はご家庭のオーブンで調整してください
似たレシピ
-
-
-
ドライフルーツ入りおからベーグル♪ ドライフルーツ入りおからベーグル♪
リナリオさんのおからベーグルが美味しかったので、ドライフルーツを入れて乾燥おから用にアレンジしました♪これはお奨め☆ リビーママ -
-
-
その他のレシピ
- 【簡単】がんもどきと大根のほっこり煮物♡
- 簡単発酵なし♪すぐ出来るバターパン
- 簡単!焼き海苔が決め手✨小松菜のナムル風
- オートミールでキムチチーズ粥
- もやしときゅうりの塩昆布ナムル風和え物
- Chicken Alfredo in a garlic parm & herb bread bowl
- Simple Buttermilk Biscuits Dipped in Some Butter
- Canned Tuna or Sardines con Pasta - Canned Goods Leveled Up #lockdown
- Kung pao Noodles
- Truffle Parmesan Sweet Potato Fries