余熱で簡単鶏ハム

おくちゃん383
おくちゃん383 @cook_40328277

簡単に、余熱でしっとり。切り分けて冷凍しておけばサラダやサンドイッチに使えます。
このレシピの生い立ち
手軽にタンパク質をとる用です。

余熱で簡単鶏ハム

簡単に、余熱でしっとり。切り分けて冷凍しておけばサラダやサンドイッチに使えます。
このレシピの生い立ち
手軽にタンパク質をとる用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. むね肉(皮なし) 1枚300〜400g
  2. 小さじ1/2
  3. 砂糖 小さじ1/2
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ジップロック 1枚

作り方

  1. 1

    むね肉は冷蔵庫から出して30分程度常温に置く。

  2. 2

    むね肉に塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/2をまぶしてジップロックへ。

  3. 3

    ジップロックにオリーブオイル大さじ1を入れてむね肉に行き渡らせ、しっかり空気を抜く。

  4. 4

    沸騰したお湯にジップロックを入れ、全体を浸したら火を止める。蓋をしてお湯が冷めるまで放置。

コツ・ポイント

鶏ハムを手間をかけずに簡単に作るレシピです。余熱で作るのでそれなりにしっとりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おくちゃん383
おくちゃん383 @cook_40328277
に公開
20代、料理が上手くなりたい一人暮らしサラリーマン。
もっと読む

似たレシピ